ユニクロ -7 (S)-8 2回目 -8
ZOZO(S) -10 2回目 +8
トヨタ(S)+3
ZOZO(S) -10 2回目 +8
トヨタ(S)+3
モチ
大和(S)、SB(S)
大和(S)、SB(S)
NYダウ-1.7%。ナス-1.9%。
昨日は引き戻したNYだが、米中貿易摩擦懸念が本格化して大きく下落。
日経は昨日先行して下げたにもかかわらず、本日も更に売られて続落。
引き続き中国系と金融不動産が弱く、ユニクロだけ脱帽の強さ。
指数はリバウンド局面なしでダラ下げ。
トヨタなど決算材料で動きあり。トヨタは予想に届かず。
売り方の買戻しとGW前にキャッシュポジにした人達の買いはどこに行っているのか。
昨日は引き戻したNYだが、米中貿易摩擦懸念が本格化して大きく下落。
日経は昨日先行して下げたにもかかわらず、本日も更に売られて続落。
引き続き中国系と金融不動産が弱く、ユニクロだけ脱帽の強さ。
指数はリバウンド局面なしでダラ下げ。
トヨタなど決算材料で動きあり。トヨタは予想に届かず。
売り方の買戻しとGW前にキャッシュポジにした人達の買いはどこに行っているのか。