水曜日。

本業終わって、バイトまであとちょっと。。。

 

 

今日は内くんの誕生日。

内くん、お誕生日おめでとう。

 

雄也くんのファンになってからも

一年に1回は内くんの姿を見たいな…と

「一年に1内くん!」と自分の中に

目標をかかげてるけど

今年はすでに2回もお会いできてる喜び。

 

レミゼもベートーベンも

とっても素敵な内くんでした。

これからも、変わらず素敵な内くんでいてね。

 

 

今回の裕翔くんの卒業のことがあって

あの内くんがいないNEWSやエイトのコンサートって

私どんな気分だったんだろうなーって思い返したくなって

ブログひっくりかえしてみたよ。

(当時はYahoo!ブログだったので、アメブロに移行したときにいろいろ画像は消えてるけども…)

 

内くんのいないNEWS6人の横アリ。

ず〜〜っと泣いて、泣いて、泣いて辛かった記憶だったけど

ブログ読んだら、次の日は普通に楽しめてる笑

それでも、今でもNEWSコンに行くと

あ!ここ内くんの!って思うこともあるんだから

すごいよね。

 

全然関係ないけど、私のブログで

「内くん」がでてくる一番古い記事はこれだった。

滝翼も楽しかったなぁ。

 

いのさまがトロッコできて

ウインクしてのうちわに一生懸命

反応してくれたけど、全然ウインクできてなかったのも

良き思い出だよぉー

あの頃は、「ファンサの神」だったいのさま。

懐かしいね。

 

やまちゃまのHo!サマーは今でも鮮明に覚えてる

ちっちゃい体めいっぱい使って

はしっこで踊るやまちゃま。

O脚でガニ股で、がしがし、わんぱくだったの

かわいかったなぁ。。。笑

 

ちなみに、滝翼バックで、雄也くんがかわいかったのは

「×~ダメ~」。

これ、ほんとかわいいから、みんなに見てほしい気づき

大好物、雄也くんです💜

 

秋の気配をちょっとだけ感じる今日この頃。

と言っても…外は軽く30℃超えてて

秋とは??な毎日だけども…

我が家の〝しの〟ことシノクラッスラくんは

バクバク、もりもり増殖中だよ笑い

 

去年の10月にお迎えしたときは

まだどんな感じになるのか未知だったけど

購入する前に調べたら紫色に紅葉するって書いてあったから

紫に惹かれて購入したのだ宝石紫宝石紫宝石紫

 

 

 

確かに寒くなると綺麗な紫っぽい色に💜

 

 

春になると葉っぱがどんどん展開して緑&紫💚💜

 

 

ところが…梅雨。。。

極端な日照不足で、きたよきたよ徒長マンガーン

真ん中だけ、ひょろひょろりんあせる

 

 

バランス悪すぎるから、迷わずチョッキン✂️

 

真ん中から出てきた芽が成長しはじめてきたよ。

しのの成長すさまじい笑

 

おひとり様ももりもりなんだけど

倒れて折れて、取れた葉っぱたちも

ものすごいことになってるよ気づき

 

 

上の真ん中がしののお部屋。

 

 

春のいい時期だったから

一ヶ月後にはこんなに成長ビックリマーク

 

 

そんなわけでまるごと大きな鉢にお引越し。

上の真ん中がしの笑

 

 

よく葉っぱがとれるから、ぽいぽい投げ込んでたら

土に埋めてないのに根っこでてきてる。

しのの生命力恐るべし笑

 

 

この間の日曜日に見たら

左側の虹の玉と右側のエメラルドリップに

押しつぶされそうなしのあせる

 

 

おひとり様よりキュッとしてかわいい。

これ、このまま掘り起こして〝しの丼〟にしたいなぁ。

うまくできるかな…キョロキョロ汗

 

でもこのまま紅葉姿を見たい気もする。。。

どうしようかな〜楽しい悩みだ照れ

 

さて、リフレッシュしたから

もうちょっとお仕事頑張るかおすましペガサス

 

 

 

​​​​

​​​​​​

昨日の夜は皆既月食だったね🌕

夜と言っても、夜中。

1日すっかり忘れて過ごしてたんだけど

夜中にたまたまみたXで思い出したよ。

 

2:30頃、外に出てみると

下側3分の1くらいが赤くなってたビックリマーク

時間を忘れてずっと見てられる!!って思ったけど

頭ぼさぼさ、だるだるの部屋着のまま

部屋の鍵だけもった怪しい女だったので

遠くから自転車が自分の方に向かって来た時に

ひよってしまって、部屋に入ったよ笑

屋上に出られるマンションとかだったらいいのになぁ。

 

むかーし、事務所の屋上で寝っ転がって

皆既月食見てたら、あまりにも月が巨大で

色も真っ赤すぎて、空の暗闇に吸い込まれそうで

ひぃーって飛び起きたこと思い出しちゃった。

 

あんなに月を見ることが好きだったのに

在宅勤務になってから、ほとんど月を見ることが

なくなったなぁ…

もう月担なんて言えないな…と思いました笑

 

 

月担は窓辺に映る嘘、月は大好物ドキドキ

 

 

 

 

 

 

さてさて、夜空を見上げることは減ったけど

ベランダにでる時間は増えたよぉ。

今は「フユビジン」担な私です。

 

 

今年の4月に百均で購入してきたとき

左がフユビジン、右が先日お星様になったヌダ。

 

 

こんな感じで、どこが美人なんだ??なんて思ったけど

 

この間、急にぷっくらしてきててびっくり気づき

 

 

ぷくぷく、むちむち。

なんてかわいいのぉ〜〜〜。

 

 

伝わるかなぁ…このかわいいボディー。

 

何度も言ってるかもしれないけど

雄也くんはほっそり、スッキリが好きだけど

多肉ちゃんはぷっくら、ムチムチが好きなのだ笑

 

 

 

今日はさらにムチムチしてきてて

中心からきれいなお粉をまとってる。

 

 

美味しそうなくらいむっちりした葉っぱ。

 

 

これから秋に向けて、どんな姿になってくれるのか

めちゃくちゃ楽しみだよドキドキ