1月26日、出雲市平田文化館で恒例のスポーツ振興大会が開催され、令和5年に平田地域の学校やサークルに所属し、各種のスポーツ大会で優秀な成績をあげた個人62人と10団体が優秀競技者として、指導者として地域スポーツの普及・発展に貢献した1名が優秀指導者として表彰されました。令和5年は岡光信監督率いる伊野チームが第35回ねんりんピックえひめ大会のゲートボール競技で優勝、インターハイ女子柔道個人63kg級で平田高校の中島千波選手が入賞するなど、水泳や柔道、卓球、陸上などの競技で全国大会の入賞が4、中国ブロック大会の上位入賞が24に上り、荒木修司出雲市体育協会平田支部長は「スポーツにはコロナ禍を脱した地域社会を元気にする力がある」と挨拶しました。式典後には、大阪産業大学の三村覚教授が「アスリートの『こころを強くすること』はできるのか」と題する講演を行いました。三村教授は陸上短距離の選手で、平田中学校から大社高、日本体育大学、日本大学大学院を経て2008年から現職に就き、JOCのメンタルトレーナーをつとめるなどスポーツ心理学(博士)の権威として活躍しています。講演で「人間のこころを強くすることはできないが、上手く使うことは訓練によってできるようになる」とし、「一般的な学習曲線の循環から考察すると、観察・分析・試行錯誤を経て次のステップに進むか限界を知るだ」と述べ、「こころの使い方を上手にすることは見方や考え方を(可能思考に)変えること」と結びました。