8月11日は2014年に「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」として16番目の国民の祝日に制定された「山の日」です。今年は813日からの盂蘭盆とあわせて5連休となる事業所も多く、日本列島大移動の日となりました。ただ、8月15日の終戦の日を前にしてアメリカのトランプ大統領の発言や北朝鮮のミサイル発射予告、相次ぐ中国公船の領海侵犯などが次々に報じられ、対岸地域である島根県民にとって安全な暮らしが続くのか否か少なからず不安を覚えるところです。ところで、昨日、幼少のころからの隣人で、家族ぐるみでのおつき合いをいただいてきた安原直幸さんが白血病のため87歳で不帰の人となりました。ほんの数日前までは、隣保の人やお孫さんたちとカラオケを楽しんでいると聞いていただけに、突然の訃報にとても驚きました。2周りの年の差を超えた往来で「シゲさん」と慕い、可愛がってくれた人であっただけに寂寥感が募りますが、心からご冥福をお祈りいたします。合掌。