Dynamic Gold SL × SRIXON I-701 | Jun's Blog

Jun's Blog

                                                        

以前にも書きましたが、ダイナミックゴールドは私には重いんです。


今のアイアンの前に使っていたのはTM社のr7で、装着されていたシャフトは軽量シャフトのT-STEP90というもの。


この位の重さのシャフトが良いんだろうといろいろと探してみました。

候補はNS950、DGXP、DGSL、GS95。。。。このあたりですね。


で、最終的にGS95にしようかと考えて、流山にあるパワーゴルフ さんに行ってみた。


私の今の状態。


①普段から高弾道。

②ヘッドも低重心で球は上がりやすい状態。


といろいろとお話させていただき、最終的にDGSLのチョイスとなりました。


で。。。。。


Jun's Blog


こんな感じですね。




Jun's Blog


SとRの違いがどれ程なのか判りませんが、Sの方が良いと言われてS300をチョイス。

素振り状態では違和感なしです。


実測値で、今までの5Ⅰの重量が425gだったのから、399gと約26gの軽量化。

これが吉とでるか凶とでるか。。。。。



昨日、練習場で打った感触は良いです。DGとの違いなんていうのは良く判りませんが、ちょっと硬いというか弾き感がある感じなのですが、嫌な感触ではありません。


飛距離は伸びています。軽くなった分、スイングが速くならないように意識してゆっくり振っているのに、伸びてます。これは良いことです。


感触的なことは良いことばかりな感じですけど、イコール、スコアアップのは簡単にはならないんですよね(笑)


まあ、気分的には大分楽になったので、これからスコアに結びつくようにまた頑張ろうと思います。



Jun's Blog