障害レースを愛する皆様、大型連休をいかがお過ごしですか?
お仕事の方も、お休みの方も、連休最後の明日は競馬で楽しみましょう!
明日、東京ではG1・NHKマイルカップが行われます。
新潟でも春の定番、新潟大賞典が行われますよ。
そんな新潟では、お昼前の4Rに障害レースが組まれています!
出走馬は、以下でご確認ください。
1-1 ブルーガーディアン 60.0 上野 翔
2-2 ポルトボナール 60.0 金子 光希
3-3 スカイステージ 60.0 小野寺 祐太
3-4 ケイビイノキセキ 60.0 大江原 圭
4-5 テイエムフタエマル 58.0 佐久間 寛志
4-6 マイブルーヘブン 59.0 難波 剛健
5-7 トモノセンス 59.0 中村 将之
5-8 ケイティープライド 60.0 平沢 健治
6-9 スフバータル 60.0 草野 太郎
6-10 サンホッブズ 60.0 石神 深一
7-11 ヴァーサトル 60.0 蓑島 靖典
7-12 シンボリダルク 58.0 五十嵐 雄祐
8-13 シゲルボブキャット 59.0 植野 貴也
8-14 アンヴェイルド 60.0 浜野谷 憲尚
手元にある予想オッズでは、1番人気はシンボリダルク、以下10倍までに
ケイティープライド、シゲルボブキャット、アンヴェイルドが続く予想となっています。
初障害は、ケイティープライド、マイブルーヘブンの2頭。
今回は、間に平地を挟んでいても、障害経験のある馬の出走が多いですね。
その他情報としてシンボリダルクとテイエムフタエマルが牝馬で58キロ。
マイブルーヘブン、トモノセンス、シゲルボブキャットは4歳で59キロ。
ブログ作成者の注目馬は、もちろんケイティープライド。
母のケイティーズベストは叔母にヒシアマゾン、ヒシピナクルがいる良血で、
私が競馬を応援するきっかけになったスリープレスナイトもkaties血統。
この馬も平地時代から長くにわたり応援していました。
この血統が障害で出走するのはあまり記憶にないのですが、
試験も100秒を切っていて平地力があるのも大きな魅力と思います。
シゲル馬と相性のいい植野騎手とあわせて期待したいところです。
*土曜日分の出走記事を書けなかったこと、お詫びします…
ジャンプブログメンバー2名、今週は現地参戦しているのです。
後日、障害レースのパドックなど写真などもまたアップするはずですので、
現地で見られなかった方はご期待ください!
そして是非、現地にお越しの際は応援幕を見つけてくださいね。
明日のレースも、全人馬完走できますように。
投稿者 【ふたご】