あと数時間。
2015年もあと少しで終わろうとしています。
“障害レースの魅力を伝える事”をコンセプトに
2011年4月に障害レース好きの仲間で立ち上げた当ブログ。
今年は従来の出走&結果記事、現地レポに加えて
「ツイキャス」による配信にも挑戦してみました!
応援隊としては思わぬところで反響があったりして
本当に充実した活動をすることができたなぁ~と感じております。
当BLOGに訪問してくださった皆様!
今年1年、感謝の言葉しかありません。
本当に、本当にありがとうございました!!
来年もまた変わらずの閲覧を応援隊一同お待ちしております!
簡単ではございますが
年末の挨拶にかえさせていただきまして・・・・。
皆様、良いお年を!!!
ジャンプレース応援隊・一同
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
それでは最後に各メンバーからの挨拶です。
今年一年閲覧して頂き、ありがとうございました。
一応のリーダー?なのに写真記事などが最後はグダグダになってしまったのは反省点。
来年は捲り気味にいきたと思っております。
BLOGを通じて色々な方に元気をいただいた一年でした。
皆様、よいお年を!
【コウ】
閲覧して頂いた皆様、ならびに拡散していただいた皆様、関係者の皆さま
本当にありがとうございました。感謝でいっぱいです。
アップトゥデイトの春冬連覇もありましたが、アポロマーベリックの故障。
新たな覇者が生まれるのは嬉しい事ですが、去っていく覇者がいる悲しみもありました。
しかし、来年に向けたダークホースも出てきたレースもありました。
キャス等で、予想の精度も高めてつつ写真なども楽しんで頂ければと思います。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
【ふたご】
2015年もジャンプレース応援隊ブログを閲覧いただきありがとうございました。
今年のいつ頃からか担当しております「馬券担当」として、2016年は「出走記事のパワーアップ」を目指していきたいと考えています。
主に午前~昼ごろに行われるジャンプレースを的中して、午後のメインレースへの資金としましょう!
【ウエクラ】
今年は新たにツイキャスにもチャレンジし、
ブログをご覧になっていただいてる皆様と交流もできて本当に楽しかったです!
来年もたくさんの人とジャンプレースを応援していきたいと思っております!!
2016年もジャンプブログをよろしくお願いいたします。
【ゆち】
「踏み切ってジャンプ」の更新に当たり、今年も多くの方にお世話になりました。
日々の閲覧や拡散へのご協力は、私のみならずメンバー全員の励みになっております。
そして、今年はブログを飛び出して、競馬場でも読者の方との交流が出来ました。
先日の中山大障害の際には、
「朝一番に横断幕が出ていないので心配していた」
と多くの方にお声掛けいただき、予想以上の影響の大きさに驚き、感謝いたしました。
ブログ本体の方は、写真記事の遅れを少しでも早く取り戻し、
来年はリアルタイムに近い更新にしていくのが目標です。
今後もメンバー一丸となって、ブログにキャスに頑張りますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
【ゆな】