すみません。
ここ2回分の集計をサボってました・・・。
今週末は中山グランドジャンプですし、そろそろ集計をしておかないといけませんね。
ということで、阪神スプリングジャンプ以降、三木ホースランドパークジャンプステークス終了時点での途中経過を。
第1位 コウさん 315.5%
第2位 シロさん 249.7%
第3位 ふたごさん 152.0%
第4位 アクタリバーさん 107.5%
第5位 テルさん 88.7%
まずはペガサスJS。
こちらは、3着レンディルが大きかったですね。
馬連、馬単、ワイドなどの2連勝式で投票していた方はそこそこ当たっているんですが、やはり大きなのを狙いに行くとなると、三連複や三連単などの3連勝式へ食指が動きます。
となると、こういうのが来てしまうと一気に崩れてしまう。
そんな感じの結果がアリアリとわかるレースでした。
そして、三木HPJS。
こちらは1番人気、2番人気が崩れました。
さらには3着にも8番人気ユウターチェイサーが入り、結構な馬券になったわけです。
ここもペガサスJSと同じく、馬連、馬単の勝負が正解だったのかも知れませんね。
ここの的中者はふたごさん、アクタリバーさんの2名だけでした。
さて、新たにご参加頂いた方もおりますし、ルールをおさらいしておきます。
1)対象レースは障害のオープン特別、重賞のみ
2)1回の購入額は2000円以内
3)投票は馬名あるいは馬番とし、略した馬名等は無効(ハズレ馬券扱い)
4)2000円を超える投票は全額ハズレ馬券扱い
5)年間を通して半数以上のレースに参加をする
6)コメントの投稿時刻が締切以降の場合は不参加扱い
とさせていただきます。
なお、昨年は春季、夏季、秋季と3つのステージに分けましたが、今年はレース数を絞っていることもあり、通年で行っています。
よって、年間の半数以上といっても、どれだけ参加すれば優勝資格があるのかは正直分かりません。
何せ、淀JS、福島JSの2競走がすでに昨年から無くなっています。
残りを例年通りとしますと、
中山GJ(J・GI)
京都HJ(J・GII)
東京JS(J・GIII)
小倉SJ(J・GIII)
新潟JS(J・GIII)
阪神JS(J・GIII)
秋陽JS(OP)
東京HJ(J・GII)
京都JS(J・GIII)
イルミネーションJS(OP)
中山大障害(J・GI)
の11戦。
現在、三木HPJSまでで6戦を消化しているので、計17戦ですから、9戦に参加することで優勝条件を満たすということになりますね。
秋競馬の番組が8月くらいに発表された時点で、年間の障害OP特別と障害重賞の合計数がわかりますので、そこで改めてお知らせという形にさせていただきたいと思います。
あぁ・・・せめて、秋口に障害のOP特別が1個でも多くなればなぁ・・・。
かつて行われていたナッキージャンプステークスか、洛南ジャンプステークスに相当するようなレースが1つでもできることを祈ってます・・・。
それでは、今週末はいよいよ中山グランドジャンプ!
当ブログでは、中山グランドジャンプ出走予定馬プロフィールを書いていく予定ですので、何とぞよろしくお願いいたします!
【投稿者】 ぼや