2013.2.9 明日の出走 | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

明日は東西で障害競走が行われます。



まずは京都のオープンから。


1-1   ユウターチェイサー   60 小坂

2-2   シゲルゴユウサン    60 田村

3-3   ウォークラウン      60 林

4-4   シシャモフレンド     60 白浜

4-5   サーストンムーン    60 浜野谷

5-6   オースミムーン     59 中村

5-7   オンワードデューク   58 熊沢

6-8   オンワードシェルタ   60 黒岩

6-9   シゲルハッサク     59 植野

7-10  コスモソユーズ      60 五十嵐

7-11  スズカマジェスタ     60 北沢

8-12  リザーブカード      60 山本

8-13  エアペイシェンス     60 高田



以上の13頭です。

それにしてもメンバー揃いましたね。

しかも、(東スポでは)外枠に印が集中しました。


中でも、勝ち上がってなお上向きのエアペイシェンスには注目が集まることかと思います。

あの直線が短い中山で、最後のダートコースだけで2着を1.8秒ぶっちぎった力は平坦京都ならどうなるのか?

楽しみではありますね。

そして、印があまり無いんですが、4歳馬オースミムーンにも注目が必要です。


いずれにしてもこのレース、前に重心があり過ぎますね。

人気どころはみんな先行馬。

何が逃げるのか、逃げなくてもレースができるのか、抑えるならどこで仕掛けるのか。

ジョッキーの腕がかなり重要な一戦とも言えるかと思います。


ただ、この京都のオープンに西谷騎手がいない(東京で騎乗のため)ことが、レースの1つのポイントになるかも知れません。

良いか悪いかは別にして、道中、自ら動く乗り方をこのところしていますので、先行馬にとって中途半端な位置で競りかけられることは避けられるかと思います。



続いて、東京の障害未勝利。


1-1   ティンバーウルフ   60 江田勇

2-2   カトルズリップス    58 石神

3-3   ボンバルディエーレ  60 蓑島

4-4   ピエナセレブ      60 西谷

5-5   ローレルエルヴェル 60 草野

5-6   タイキジャガー     60 小野寺

6-7   シンボリルマン    60 大江原

6-8   フェバリットアワー   60 横山義

7-9   カワキタバルク    59 鈴木

7-10  サニーサイレンス   59 高野

8-11  タイセイスナイパー  59 平沢

8-12  アバディ         57 ▲高嶋


以上の12頭。


今度は(東スポでは)内側に印が集まりました。

かつて府中で2着、3着が1回ずつあるティンバーウルフ。

入障2戦目の平地オープン馬カトルズリップス。

前走京都で明日走るウォークラウンの3着と好走したボンバルディエーレ。

前走、同じく明日京都で走るエアペイシェンスの4着となったローレルエルヴェル。

などなど。


休み明けフェバリットアワーや、変わりなく状態をキープしているアバディなどを合わせ、かなり難解なレースですね。



とは申せど、京都、東京とも、まずは全人馬無事にレースを終えて欲しいと思います。




【投稿者】 ぼや