2012.4.22 明日の出走 ~回収率CS&複コロGP~ | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

明日は京都で障害オープンが行われます。


中山グランドジャンプが終わり、次は京都ハイジャンプへ向けてのレースということになりますね。



早速枠順ですが、



1-1   クリノテンペスタ   60 大江原

2-2   ヤマイチコマンド   60 黒岩

3-3   カワキタトップ     60 金子

3-4   アナザースター   60 林

4-5   プライドイズハート  65 山本

4-6   エイユーブラッサム  60 白浜

5-7   マッキーケインズ   60 今村

5-8   マーブルジーン    59 ▲森

6-9   オンワードシェルタ  60 難波

6-10  マーベラスカイザー 59 小坂

7-11  シゲルダイセン    62 植野

7-12  テイエムライジン   59 田村

8-13  アドマイヤテンクウ  60 西谷

8-14  シゲルジュウヤク   59 中村


以上のフルゲート14頭。


さて、ここで目立つ数字がありますね。

プライドイズハートの65kg。

この数字、個人的にも久々に見ました。

ここ2~3年の障害競走を振り返っても、63kgまではちらほら見かけるんですが、それ以上となると・・・。

個人的にはポレール以来ではないかと・・・(もしこれ以降に65kgを背負ったのがいたらフォローをよろしく!)


このレース、別定SAであることから、賞金400万円超過馬は300万円毎に1kgが増量されます。

同馬の賞金は1950万円。

よって、


(1950万-400万)÷300万=5(余り50万)


となり、60kgから5kgが増量されることとなるわけですね。

京都でオープン⇒淀ジャンプSを連勝していることから、得意のコースとなるわけですが、ここはまず無事にレースを終えて欲しいと思います。


その他のメンバーに目をやると、アドマイヤテンクウ、エイユーブラッサム、シゲルジュウヤク、マーベラスカイザーなどがおり、平場のOPにしては相当なメンバーだと思います。


とはいえ、この競走は次走京都ハイジャンプでの、テイエムハリアーへの挑戦権獲得レースのような位置付けでもあり、レースの中身も注目すべき点が多い競走となりますね。




投票は4月22日(日)の午前11時が締切となります!



それでは、投票開始です!