じぶん改革~さえない女子大生の奮闘記~ -143ページ目

すっごい気になること

えー


今日、おめでたいことがありました。


私は一瞬自分の眼を疑いました。


その出来事とは・・・・!



読者様が出来た・・・!!!


もうパソコン前で腹踊りしちゃいそうなくらい舞い上がってます。


ものごっつい盛り上がってます。


テンションハイ↑↑(*´∀`*)



で・す・が


そのお方がだれだかわからないのよね。


きになる~(´-ω-`)


まぁ、とりあえず今日のところはこの嬉しさをかみしめて寝ます。


お次は、運動結果!

ぜぇぜぇはぁはぁ・・・パート2!

はいはい。今日もやってきましたよー


腹筋50回:10分


ももはさみ30回:4分


腕立て伏せ50回:3分


背筋30回:1分



かなりキテマス。


ええ。


筋肉痛キテマス!キテマス!OTZ



あまりにも筋肉痛が酷くて


こりゃウエスト細くなったか!?っと期待して


計測前ながらも、はかっちゃいました(*´∀`*)



ドキドキしながら、みたその数字は・・・!!!






か・・・変わってないYO!おっかさん!!


さすがにすぐは出ないですな・・・


日々の積み重ねが結果を生むのです


わかってる。


よぉーく分かってる。


分かってるんだけどナァ・・・(´・ω・`)

やっちゃいました

ふふふ。


とある人にここのアドレスおしえちゃいました。


以前私の相談にのってくれたお方です。


ちょっとはずかしい(//ω/)イヤン



けれど、これからも変わらずさらけ出していくのでどうぞヨロシクです!



そうそう、目標に背筋30回追加しときます。


↑もあるお方からの助言です(*´∀`*)



それではストレッチして、やってきまーす



ちょっとした疑問

今更だけど・・・


まさか・・・私ブログジャンル間違えた・・・?!


ダイエットにすべきだったのかなぁ(´・ω・`)


ま・・・き、き、き、気にしないぜ!(挙動不審


痩せたって美容もしなきゃ彼氏できないもんな!


アハハハハハハハハ!OTZ

ぜぇぜぇはぁはぁ・・・

さっそくやってきました!


腹筋50回に、腕立て伏せ50回に、


ももはさみ30回!!!


・・・ん?


昨日(おとつい)の日記では50って言ってたって??


はっはっは!


だって腰からありえない音が・・・!(バキッて・・・OTZ)


腰壊したらどうしようもないので


ももはさみだけ30回に目標下げます・・・!(毎度の事ながら根性ないな!自分よ!)




とりあえず掛かった時間


腹筋50回:7分


ももはさみ30回:10分


腕立て伏せ50回:2分



・・・みて!腕立て伏せの脅威的な速さを!!!


うん?腕カクカクさせてただけです(*´∀`*)


フフフ・・・OTZ


根性なしも改革しないといけないと思った繭太でした。(笑


以上!


第二回目!

最近サボリ気味か

ちょっと私数字に敏感なんですよねー。


だから、ランキングとかけっこう気にしちゃう人間な訳で・・・。


一喜一憂しているわけです、毎日(´・ω・`)



さて、今までオンラインゲームで遊んでました(*´∀`*)ノ


立派な廃人と、ほめられたのか、けなされたのか


よく分からない言葉を投げかけられました、繭太です(自己紹介長っ



今日は日曜日ですね。


朝は子供が大好きな戦隊ものやプリ○ュアなんかがあり


すてきな曜日です(?)



けれどね、私にとっては


一週間に一度の公開処刑の日なのですよ!!!


SO!つまり・・・


さぁ、皆さん週一度の身体測定の日ですよ^^^^^^


なのです。


ま、眠いので(爆)夕食後くらいに


生首もって現れに来ます・・・フフフフフ・・・OTZ



さよなら。さよなら。さよなら。

23日は高校の部活で「3年生を送る会」が盛大に行われました。


残念ながら、インフルエンザにかかってしまった子などがいて


全員が揃うことはありませんでしたが。



実を言うと、ちょっと行きたくないなって思ってました。


後輩に手紙を書いて渡さなきゃいけないんですけど


面倒だし、私は字が汚いので、書きたくなかったんです。(まあ最終的には書きました)



それに、私はなんと言ってもシャイ?で


あまり馴染めてなかったんですよね。



でも、2年生の子はもちろん、私達を知らない1年生の子が


一生懸命企画を考えてくれて、とても楽しく過ごすことが出来ました。



同学年の子も、今日でお別れ。


前々から用意していたマグカップがあったんです。


喧嘩したりしたけど、中学校から、ずっと一緒にいた子に渡すつもりでいたもの。


けれど、今日はこれないらしい・・・


悩みに悩んだ末、一緒にマグカップを買いに行ってくれ、仲のよかった子にあげました。


彼女は最初さえ笑っていたものの、思い出の歌を歌い始めると(私は音楽部でした)


下をうつむいて泣き出してしまいました。



私は、歌を懐かしんで泣いているんだと思っていたけど、


彼女は私のサプライズに泣いていた、との事でした。




言えるわけないよな・・・(´-ω-`)


ま、結果オーライってやつだ(・∀・)




思えば、部活を本当に辞めたいと思った日もあった。


何も出来ない自分が嫌で、自分を取り巻く環境が嫌で


部活の子を恨んだりもした。



結局、先生や先輩や同級生の子に説得されて


最後まで続けたけれど


どうしても「途中でやめることが出来なかった意気地なし」だと


自分の事を詰り続けてきた。



今日、そんな自分から解放された気がした。



最後まで続けられてよかった。


確かに、もっと一生懸命やれた、一生懸命やればよかった。


今の輝いている後輩や同級生を見てると、後悔の念は消えない。


だけど、こんな素敵な子達と一緒にすごせた高校時代、


私にとっては、大きく、輝く宝物になった。



みんな、ありがとう。



また、来年、一つ大きくなったあなたたちと、同じステージで歌えるよう私も大きくなってここに帰ってきます。


『あの優しかった場所は・・・』


そう、心にこの歌を刻み込んで


私は、この場所へ帰ってきます。


その日まで、みんな、さようなら。


3月22日の昼食

題の通りです。

初、自炊の結果のせ(*´∀`*)ノ




まずは、


豆腐とツナと水菜の炒め物



豆腐ツナ水菜



豆腐はザルに20分くらいおいて水切りします。


でも、たぶん私は10分くらいだったので、


見てください!この大洪水を!!(笑


ちゃんと書いてある通りにしないとダメですね~^^;




お次は


半熟卵とサラダ



半熟サラダ


これ、最終的に卵とサラダ一緒に食べました。


ウマー(*´∀`*)でしたなぁ


まぁ、かたゆで卵作ろうとして


時間足りなくて半熟だったのは秘密・・・・(´-ω-`)






これにご飯1膳でした。




いや!!さすがに全部は食べませんよ?(笑


ちゃんと、その辺は普通の人間ですので(´・ω・`)ソレデモ多イヨ



まぁまぁな出来でしたな~


以上!

更新サボリ

をしてたわけではないです・・・こんばんわ、繭太です


実は、私の城となる新居を探しに、遥々4時間半かけて都会にお出かけでした。


4月から城に移り住むんですねー。




さてさて、ダイエットのほうですが


案の定、全く進んでおりません(ノ∀`*)


もう皆さん読めてきましたかね?(笑






さてさて、次回予告っというよりは4月からの予告


自炊することになるので、私が何を食べているのかも報告する予定です。




しかし、8月くらいまでにちょっと痩せなきゃいけない用事が出来てしまったぞ;;


がんばって痩せます!