今年もやってきた「寅さんサミット2021」にちょっくら行ってみた。 | ぶっちゃけシネマ人生一直線!❁

今年もやってきた「寅さんサミット2021」にちょっくら行ってみた。

 

 

 

葛飾区民としてやっぱり行っておきたい「寅さんサミット2021」が開催。土曜日にちょっくら覗いてきました。今回で7回目。昨年はコロナ禍の影響で大幅な縮小開催となりましたが、今年は実地開催。ただ、一昨年(2019年)に行われた広場での名産品販売・フードイベント、ステージイベントの開催は今回も見送り。帝釈天参道各店での期間限定メニューや地域コラボメニューの限定販売、帝釈天での福引き抽選、寅さん記念館での寅さん関連グッズの販売などが行われていました。

 

シリーズ最終作『男はつらいよ お帰り 寅さん』が公開された2019年は山田洋次監督らを招いてトークイベントが行われ、全国の寅さんファンの間で大盛り上がりでした。実地開催とはいえ今年はあまり来場する人はいないんじゃないかと心配していましたが、全然そんなことなかった(笑)びっくり コロナ禍がほぼ収まり、晴天ということもあって結構な賑わい。やっぱり寅さんファンは年1のイベントを心待ちにしてたんですね。寅さんコスプレしてる人もチラホラいて、柴又民の間で有名な寅次郎なりきりのおっちゃん(笑)も帝釈天の前で来場者と気さくにパシャり。七五三のお子さんと一緒に家族で楽しんでいる方も。下町のこういう賑わい、久しぶり。これを機に葛飾区のイベントがどんどん再開してほしい。今日までやってますので、お時間のある人はぜひ。チューチューチュー

 

 

●2019年「寅さんサミット」のレポート記事

『男はつらいよ お帰り 寅さん』本日公開! で、「寅さんサミット」にちょっくら行ってみた。