『ワンダーウーマン』の正式タイトルは『ワンダーウーマン1984』! シーンフォト2枚解禁!!!! | ぶっちゃけシネマ人生一直線!❁

『ワンダーウーマン』の正式タイトルは『ワンダーウーマン1984』! シーンフォト2枚解禁!!!!

 

 

 

 

パティ・ジェンキンス監督&ガル・ガドット主演の名コンビで続投することは知ってたけど、まさかクリス・パインまで“復活”しているとは思わなかった『ワンダーウーマン』の続編の正式タイトルは、今度は1984年が舞台だから『ワンダーウーマン1984』! シーンフォト2枚をガドットとジェンキンス監督がTwitterで同時公開した。監督が公開した写真には、なぜか前作のラストで特攻して絶命したはずのスティーブ・トレバー大尉が全く老けないまま80年代に復活。一体なぜ? ワンダーウーマンのパワーを授かり、不老不死の力を得ていた・・・!?(クローンで復活とかそういうのだけはやめてねチュー) ま、アメコミの世界だからそんな摩訶不思議なことは当たり前のように起こりそう。

 

 

1984年といえば、『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』『グレムリン』『ゴーストバスターズ』『ターミネーター』『プロジェクトA』『フットルース』『ライトスタッフ』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』『スカーフェイス』『ストリート・オブ・ファイヤー』『ロマンシング・ストーン 秘宝の谷』『ポリスアカデミー』『お葬式』『風の谷のナウシカ』『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』が日本で封切られた年。今では信じられない豊作イヤーだったんですねえ。あと、武田鉄矢版『ゴジラ』、『スーパーガール』『ジョーズ3』『パンツの穴』『食人大統領アミン』という珍作も(笑)。映画が最高に輝いていた1984年で、ワンダーウーマンがクリステン・ウィグ扮するチーターと激突する『ワンダーウーマン1984』は2019年11月1日米国公開予定。