いただいた招待券があったので、週末に千葉県八千代市にある「京成バラ園」に行ってきました。

 

都心や埼玉県からの車のアクセスだと行楽シーズンの休日は渋滞があって、最寄り駅(東葉高速鉄道の「八千代緑が丘」)が大手町から東西線からの直通で40分それほど遠くないので電車で行くのもありなのですが、駅から徒歩15分というのがネック(バス便はあるようです)で正直アクセスは不便です。

 

結局、松戸にある父親の墓参から回ることにして、埼玉から一般道中心での気合いのドライブ。天気が良く、気温は高かったですが湿度は低いので最盛期のバラの鑑賞にはもってこいのコンディションでした。

 

園内の様子はこんな感じです。

さまざまな品種、色のバラが競うように咲いている様子は圧巻で、一度は来てみても良いところだと思います。

 

 

30分もあれば園内は一周できるので、おじさんにはこれで十分。

カップルや女性、子供(特に女の子)連れのお客さんにとっては服装なども準備しておけば撮影スポットは盛りだくさん。そういう楽しみ方をする公園なのだなと。

 

周囲に観光施設やグルメスポットも見当たらないので京成電鉄さんには周辺も含めた観光地づくりをお願いしたいところですが、バラ園はハイシーズンが短い施設だからそれも難しいか。