5月21日(日)

今年も野辺山ウルトラマラソンに

行って来ました。


去年はPCR検査をしたり、

駐車場に入れなくて

スタート前にバタバタしましたが、


今年は検査もなく、

スタートのすぐそばの野辺山荘に

泊まれたのでとてもラッキーでした。


野辺山荘はとてもステキです。

建物や内装もステキですが、

標高1300mくらいあるので、

お庭には、わざわざ山に登らなくても

山の上のお花が咲いていました。


チゴユリ


ニリンソウ


スズラン


色んな色のオダマキや、サクラソウ、

アマドコロ、、あと色々。

かわいいシロミミナグサ


いつか、ここでゆっくり滞在したいです。

朝食は3:30
レタスサラダ山盛りで、
美味しくて食べすぎてしまいました。
おなかが重たいです。


100キロ、67キロ、42キロがあり、

私たちは、ウルトラとは言えない42キロです。


5時 スタートです。


短い距離で気分的に楽ですが、

身体は楽ではありません。

半年前から痛いところが多々あり、

完全に練習不足です。


一面のレタス畑を眺めながら、、


八ヶ岳が見えてきたら、

テンションあがりますが、

脚は上がりません。



林道を登って行きます。


ほぼ歩いてばかりです。


楽しみのエイド

今年はコーラがありません!!

ホントはあったそうですが、

私が行く頃には売り切れていたようです。

オレンジなどもあったそうですが、

一度もお目にかかりませんでした。



やがてコース最高地点
標高1908mのところに着きました。
17.5km地点です。


その手前で、富士山が望めました

ふじさ〜ん!

丁度、雲の中から

姿を現したところだったそうです。


23キロ地点のエイドに着きました。

ここで半分以上過ぎました。

ここではスポーツドリンクも売り切れ、

お水しかありません。

カフェオレを頂きました。



まだミツバツツジが

きれいに咲いていました。



緑がまぶしい白樺



やっと稲子湯のエイドに到着

35キロ地点です。

甘いお菓子はたくさんありましたが、

梅干しも梅はなくなり、紫蘇ばかり、、、


稲子湯


ここまで来たら、もう少し!

と、いつもは思うのですが、、、

朝ご飯を食べすぎて、

走ると下腹が痛いので、

のろのろと行きました。



ここからはもう登りはありません。

八ヶ岳が見えます!

右から赤岳、横岳、硫黄岳、、、、

どれがどれなのかよくわかりません。

が、少しテンションがあがりました。



一緒に行った人たちは、

とっくにゴールしている頃です。


ところが、後4キロの所で、

Wさんが後ろから追いつき

抜かして行きました。

Wさんには何度も追い抜かされています。

??ですが、

ちょっと元気が出てがんばれました。


レンゲツツジが咲いていました。

京都ではなかなかお目にかかれません。

こんな写真を撮ってる場合では

ないのですが〜


頭の中は、

ゴール八峰の湯に入れるかどうか?

で、いっぱいでした。

去年はコロナで

入浴券を貰えなかったのですが、

今年は入れるのです。

その為に着替えを背負って走りました。


12時の最後のシャトルバスに乗れるように

お風呂を出ないといけないので、

11時にはゴールしたいと思っていました。


下りになっても思うように走れず、

11時を少し過ぎて、

やっとゴールです。


ゴール地点で、Wさんと、あと2人が

出迎えてくれました。

あと一人Tさんは行方不明のようです。


すぐにお風呂に向かいました。

早く出るように言われて、

とにかく汗を流して

お湯に浸かってすぐに出ました。


後で聞くところによると、

露天風呂から八ヶ岳が見え、

山の名前も書いてあったそうです。

それは見たかった!!


そんなに急がなくても、

バスは全員乗せて行ってくれたのです。


残念ながら、

Tさんは少し遅くて、

お風呂に入るのを止められたそうです。

悔しいよね。


来年はもう少し早く走って

ゆっくりお風呂に入って、

露天風呂から八ヶ岳をじっくり眺めたいです。


スタート地点に戻って、

山盛りの豚汁やら、

お豆のトッピング付きレタス取り放題サラダ、

牛乳飲み放題、

よもぎ餅、そば餅、、、

お腹いっぱい頂きました。


すると100キロの優勝者がゴール!

続いて2位もゴール!

8時間15分です。

すごいわ〜〜


遅くても、

いいお天気で、気持ちのいい高原のコース、

楽しかった〜


皆さまお世話になりました。


この後、

第二の目的 蓼科山登山に向かいます。