4月9日(日)

このところ毎年、小塩山まで

春の妖精に会いに行きます。


春の妖精 

スプリング エフェメラル (spring ephemeral) 


南春日町でバスを降りると 

目指す小塩山 (642m)

電波塔がたくさん立っています


この矢印通りに、


谷川を渡り、


登って行きます。



急な登りですが、
頭の上は、青もみじ



コバノミツバツツジも


最後の登り


ぷっくりと大きなアセビの花


第一目的地 「炭の谷」の入り口


柵の中は、カタクリの花が満開です。


春の妖精

可愛くて、優美!


今年はまた増えているような感じがします。



ミヤマハコベとコラボ



ミヤマカタバミ



ニリンソウ

かろうじて一輪だけ咲いていました。

二輪草なのに。


シハイスミレ (紫背菫)

葉の裏が紫色なので、紫背菫と言います。


クロモジの花

小さくてかわいい!


真っ白のカタクリの花

園内に二つだけ、見つけました。


カタクリは花が咲くまでに

長い年月がかかります。



ヤマネコノメソウ



シロヤブケマン


エンレイソウ



シロバナニシキゴロモ



園内

写真ではわかりにくいですが、

道の両側にたくさんカタクリが咲いています。



ハナイカダの花

かわいい!

ここに来て、花筏を見るのが楽しみです。


第二目的地「Nの谷」の入り口

すごくゆっくり、

丁寧に見て回りました。


もう一ヶ所「御陵の谷」がありますが、

パスしました。


愛宕山が見えます。



第三目的地 小塩の山頂は、

淳和天皇の御陵です。


ここの裏手にまわると、




ポンポン山らしき山が見えました。

ここで、ポンポンを眺めながら

お昼ご飯にしようと思いましたが、

そよ風が、寒い、、、



それで、

いつものように電波塔広場に行きました。

日当たりがよく、

いつも全く風が吹いていないのです。


ぽかぽかして、

蝶々がひらひら何匹もやって来ました。

どうも、珍しい「ギフチョウ」や

「ヒホドシチョウ」らしいです。

落ち着かなく飛び回っているので、

写真に撮る事は出来ませんでした。



オニギリの後は、いつもの豆大福!



すごくゆっくりしてたので

急いで帰りたいところですが、


花の写真を撮るのに夢中で、

ちょっと脚をひねってしまい、

やっと治ってきた右脚が

また痛くなってしまいました。

あ〜ぁ、、、


大暑山への道をとぼとぼ、

ミツバツツジが励ましてくれます。



大暑山 (568m)


木々の間から、下界が見えます。


気持ちいいくだり、


やっと山を下り、


JR桂川駅まで走るつもりだったけど、

バスに乗りました。


今年もかわいい

スプリング エフェメラルに会えました。

ありがとうございました。