る11月6日(日)
久しぶりの六甲山
スリルを楽しみに
ロックガーデン、地獄谷へ行きました
9時阪急芦屋川駅に集合
まあまあ人は多いですが、
コロナ前ほどではありません
今回は13人集まりました
ぞろぞろと
芦屋の高級住宅地を眺めながら行きます
外車ばかりです
高座の滝
水は少な目
地獄谷にはもう5回目くらいなのに
細かい所が覚えられません
怖いからイヤだイヤだと言ってた人も
けっこう楽しそう
案の定、
前回と同じ所を無駄に登ってしまいました
谷川から離れてはいけないのです
右往左往、時間をかけて
やっと川から抜け出しました
A懸垂岩(?)
登ってる人がいました
いいお天気です
迷走しながらも、岩が面白い!
高い所に来ると輝く海が、、、
岩のお城
万物相
王様の椅子
次は、風吹岩
お腹がすいて来ました
横池
雌池
七兵衛山(464m)にひと登り
山頂でやっとランチタイムです
山頂は満員、
食後のコーヒーは最高でした
下りは八幡谷
木の幹や枝を組み合わせた造形物
橋の手すりやベンチなど
色々あります
7.2km
阪急岡本駅に到着
南京町でお疲れさん会の予定でしたが、
この日は距離が短く
早くおりたので
南京町へ行くには時間が早すぎ
京都まで戻ってからの乾杯でした
おまけ
11月8日(火)