桜三昧この土日は桜三昧でした。まずは山科川。往復13キロ走りましたが、写真を撮ったり、ぼ〜っと眺めたり、途中モモテラスに入ったりで走ったと言えるのかどうか・・?川の向こうに桜並木、手前にユキヤナギ。ハナニラも真っ盛りムスカリも真っ盛りヌートリアも泳いでいます。お次は八幡の背割堤すごい人出!1.5キロの桜のトンネルを人の波に押されて往復して来たって感じでした。向こうに天王山そして最後は、伏見の宇治川派流の桜まつりです。寺田屋の前の川です。十石船お花がいっぱいの公園になっていて、川に沿ってきれいな小道を散歩する事が出来ます。すごく気分よく楽しかった💜もう桜でおなかいっぱいです。