12月24日(月)

鴨川ゆっくりラン
さっぶ~い日でしたぁ

それでもたくさんのランナーが集まっていました。
いつものようにれんさんも、たくさん着こんで張り切っています。
寒い中、ふみさんかなこさんも、エイドでがんばっています。

この日は、ウチの孫たちも、10キロに挑戦
わたしはいつも付いて走っていましたが、
それぞれひとりで走ることにしました。

スタート前。
001 



最後尾からスタートして、しばらくは混んでいましたが、
だんだんとすいてきても、
ふたりの孫はついて走って来るので、
「ついといでやぁ~」と、他のランナーを追い越して行ったら、
気がついたら、うしろにいませんでした。


前日の近江八幡での直子ランでは、全然走った気がしなかったので、
この日は、ちょっとがんばって走る気になってきました。
ゆっくりだと寒いし・・・

J子ちゃんも頑張っています。
008 


クリスマスイブとあって、サンタクロースがたくさんいました。
003 


005 

002 


わたしもサンタのジャンパースカートを買ったので、(Dイソーで¥315)
サンタクロ子になるつもりだったのに、
娘や孫に、やめさせられたのでした~


ランナーの数は少なめでしたが、
やる気のランナーは多かったです。

S峯さん。
大阪国際、がんばってネ
006 
さすが、はや~い


シェープアップで高速になった、キャロット藤井さん。
010 



近江八幡でもご一緒でしたT井さん。
お疲れ様です
009 



駿足オッカーさんも、2回すれ違いましたが、
速くて、ちゃんと写真に写っていませんでした。
来年も、がんばってくださいネ


MKボールの方の折り返しをして、
孫たちがちゃんと走ってるのか心配になっていましたが、
しばらくして、向こうからやって来ました。
004 

けっこうなスピードで、思ったより早く来たので、驚きました
もうひとりも少し後で通り過ぎて行きました。


ちゃんと折り返しが出来るか心配でしたが、
あれだけ走れていたら、大丈夫か~ と、
速くゴールして迎えに行こうと思いました。

帰りは、下りで調子よく走れました。
こんなにスイスイ走れたのは久しぶりです。

ゴールしたら、すぐに引き返し、迎えに行きました。

だいぶ疲れが出てきてるようでしたが、
ナイスファイトです

ついこないだまで、3キロでも最後は歩いていたのに、
 クリスマスプレゼントがかかっているとはいえ、
すごい進歩です。
追い越されるのも時間の問題か・・・


無事ゴール
007 
右は同い年のいとこで、コートを着たまま一緒に走って来ました。
それも、すごいです


止まるとすごく寒いので、そそくさと帰りましたが、
れんさんはじめ、関係者の方、
楽しく走らせて頂いてありがとうございました。

011 

これが、今年の走り納めでした。
来年もよろしくお願いいたします。