10月8日(月)
この日は、鴨川ゆっくりランに参加しました。

と言っても、私は小学2年の双子の孫の付き添いで、
3キロを子供を励ましながらのランでした

ランの方は不完全燃焼でしたが、
それはそれは、たくさんの方にお会いすることが出来ました

まずは主催者側の れんさん
そのお手伝いの ふみさん に かなこさん
忙しく働いてられたので、写真がないです 

そして、
003 
BOB さんと オフィさん
いい笑顔です~

この日は、BOBさんのホノルルファミリー京都合宿の一環として、
みなさんで走られます。
オカン  さんです。
001 
初めてお目にかかり、大感激 ツーショットして頂きました~
 がオカンさん、 がわたくし。

そして、偶然にも後方に リナキ★さんファミリー が写っていました~

ホノルルファミリーには、
もじゃこさん わんこさん micさん ゴールドさん
一度にたくさんの初めての方にお会いして、
すみませんが、よく覚えられませんでした~

他にも、近所のJ子ちゃん Nちゃ も。

9時に、会場に着いた時は丁度、フルのスタートでした。
しばらくしたら、フルの人達が折り返して帰って来ます。
そこへ、サブスリーのS峰さん が、
すごいスピードで走りぬけて行きました~
福知山に向けて練習
がんばって欲しいです

次に登場したのは、これまたフルに挑戦
ペンさん です~
002 
いつ見てもカッコイイ 
フル完走、がんばって下さいよ~ 

10時になり、スタートです。
ここで、わたしも双子の孫もスタートしましたが、
ホントは3キロは、この後10時30分からだったのです。 
たくさんの方にお会いして、説明を聞いていませんでした 

大勢のランナーに、もまれながら、子供たちはがんばりましたが、
折り返しから、だんだん辛くなって来た模様・・・
結局前回よりちょっと速い23分でした。
リナキ★さんの同じ小2の男の子は、ナント16分 
比べてはいけませんが、えらい違いです。 

BOBさんは10キロ 20キロ 
004 
 BOBさんのそばには、常に美女あり 

お茶目なオフィさん。
102 

痛い痛いと言いながらも、速いリナキ★さん
101 


私は3キロ走った後で、京都新聞の方の取材を受けました。
そのうち新聞に載るとか載らないとか・・・・
年齢を言いたくなかったのに言わされて、
そこんとこは、載せてほしくないです 

このあと、双子たちと北に見える船山に登り、
京見峠まで行って、
 「山の家はせがわ」というレストランで、
ハンバーグを食べる予定です。

二人とも走った後でくたびれたようで、
3キロ先の西賀茂橋まで、なかなか進みません。 

途中で鴨川を渡りました。
005 
 
向こう岸では、鴨川ゆっくりランのランナーが、
連なって走っています。   

 西賀茂橋から西に、住宅街を抜けて船山に向かいます。
ここで、登り口がわからず、うろちょろ
こんなことでは、いつハンバーグを食べることが出来ることやら・・・

ところが、この双子達は、山の登りになったら、めちゃ速くなります。
どんどん登って、見晴らしのいい船の形へ行く道を通り過ぎ、
山頂をパスする巻き道へ行ってしまいました。

見たことのある所に出て、間違えて通り過ぎたのに気がつきましたが、
時間がないので、山頂に戻るのはやめました。

103

 涼しい森の中、どんどん調子よく進みます。
進み過ぎて、京見峠に出る手前で、また道を間違えました。
 比叡山があらぬ方向に見えます。
えらく険しい登りになって、気がつきました。

多分その辺のアスファルトの道に出るだろうと、
後戻りもせずに進むと、
木の根っこにつかまって登るようなところになって来ました。
わたしがせっせと登っても、
2人は遅れもせず、ちゃんとついて来ます
ランはイマイチですが、山登りの方は将来有望かも


予想通り、京見峠から氷室へ向かう道に出ました。
キツイ坂道を今度は駆け下りて、
やっと京見峠に着きました。


山の中から、「はせがわ」に行く予定でしたが、
主人と娘と、待ち合わせの時間はとっくに過ぎています。
近道の車道を走って行きました。
すると、向こうからウチの車が・・・
あんまり遅いので、主人と娘が車で探しに来たのです。

北大路橋をスタートしてから2時間、やっと「山の家はせがわ」に到着。

山歩きにはもってこいのいいお天気で、
お店はチョー満員。

テラス席になりました。
006 


テラスには、ブランコやハンモックがあり、
104


店内には、
007 
梁をつたって歩く や、
盲導犬のゴールデンレトリバーが巡回しています。
こども達は大喜びです。

注文したハンバーグセット
008 
まずは、コーンスープ

009 
大きなハンバーグに目玉焼き、
たーっぷり野菜
すんごく美味しくて、しあわせ~

オフィさんが行かれた北大路の「はせがわ」には、
スパゲティが乗っかっていましたが、こちらはついていません。 

こちらは、グラタンセット
010 
たっぷりチーズで、美味しいですよ。

最後にカフェオレ
011 
もちろんライスもついています

「山の家はせがわ」まで来てよかったです

帰りは車で、山を下りました。
ずっと前は、練習で走って登った京見峠の登り・・・
車で下りても、かなりきびしい所でした。

また、行きたいです。

鴨川ゆっくりランのれんさん、ありがとうございました。
たくさんの走られた方々、お疲れ様です。
どうぞ、次回は帰りに、「山の家はせがわ」でハンバーグを