2月7日(日)木津川マラソン
木津川マラソンでこんないいお天気は珍しいです
心配な風もなく、暑くなく、寒くなくて
最高のマラソン日よりです
ご覧のようにハーフマラソンを2時間30分で走る
ペースランナーです。
ペースランナーをするのは、初めてです
キロ7分で走ると、2時間30分くらい
山城大橋付近
フルマラソンスタートの10分後、
ハーフマラソンのスタートです
木津川マラソンに来たのは4年ぶり・・・
ペースランナーは頭の上に風船をつけます
風船が頭をポコポコするし、
風で飛ばされそうになります
忍者走り
木津川大橋のもう少し向こうが折り返しです
折り返してから、フルマラソンのトップランナーがやってきました
来る人来る人に声援を送ります
どんどんと、フルマラソンランナーは増えていきます。
だんだん、ず~っと応援しっぱなしです
ペースランナーという任務を忘れて
すっかり応援ランナーになってしまいました

ラスト1キロ地点で、
わたし達のうしろについて走っているランナーの方たちに
ラストスパートをお勧めしたら
皆さん一斉に飛び出して行ってしまいました

うしろにはもう、パラパラとしか
人がいなくなってしまいました。
ハーフ最後尾はバナナマンです
キロ7分で、ようやくゴールに

2時間29分

そこへ後ろから猛スピードのランナーが
追い越していきました

フルのトップが二人ゴールしました

トップ争いしながらのゴールでしょうか

2時間40分を切ったくらいかな

ゴールしたら、あっついおうどんが振る舞われます

ペースランナーをしたご褒美に
金券を頂いたので
3人で、屋台の買い食いです

たこ焼き・焼き鳥・クッキー

挽きたてコーヒー

食べだすとカメラのことを忘れてしまうのが
わたしの常です。
写真はございません

すっごく楽しいランでした