走る人

11月3日(水) 直子と走る会

久しぶりにすがすがしい 最高のお天気虹


今日は大津京から琵琶湖のなぎさ通り、近江大橋を渡って

湖岸道路を北へ、琵琶湖大橋を渡って堅田まで走ります。


9時、JR大津京のコインロッカーに荷物を入れて

さあ、スタートフラッグ



大津港

ここから琵琶湖一周の遊覧船が出ます船


ひとっ走り-03_01


気持ちイイ~!!


なぎさ公園

なぎさ通りを走ります走る人


ひとっ走り-03_02


いつもキレイにそびえる大津プリンスホテル宝石ブルー



ひとっ走り-03_04





近江大橋が見えて来ました。


近江大橋は約1.2キロあります。


ここを渡ると、大津京から約7キロ馬


ひとっ走り-03_03





























ここからは湖岸道路を走ります走る人


風もなく、暑くなく、最高音譜


ひとっ走り-03_05


































たっくさんのコスモスチューリップピンクチューリップ赤チューリップオレンジ


ひとっ走り-03_06






































ススキも光ってゆれていますキラキラ

ひとっ走り-03_07








































水生植物園にある風車手裏剣


大きいビックリマーク


大津京から約17キロ走りました馬


ひとっ走り-03_08








































湖岸道路は、続きます。


琵琶湖大橋も見えてきました目

長いです。

約2キロほどあります。


ここまで来ると、風が強くなってきました。


ひとっ走り-03_09
































佐川急便の美術館や体育館を過ぎると

琵琶湖大橋、レインボーロードです虹


途中かなりの登りがあります。


琵琶湖大橋の上は、いつ通っても、風ビュービューです台風



わたしは、トップグループで走っていましたが、

写真を撮ってる間に一挙に置いて行かれました。


色んなレースを控えて、

みんな気合いが入っていますパンチ!


揖斐川、福知山、宮古島100キロの人もいます走る人


ひとっ走り-03_10



































琵琶湖大橋からの比叡山富士山


京都から見る比叡山とは、姿が違います。


ひとっ走り-03_11




琵琶湖大橋を渡ると、JR堅田駅があります。


ここまで、約27キロ 約3時間でした旗


そこからJR大津京駅まで、約10キロほどですが、

もう誰も走って戻る気はないらしく

電車に乗って大津京へ。


コインロッカーの荷物を出して

いつもの「やまとの湯」温泉


そのあとは、トンカツでビール


みなさん、お疲れ様でしたてんとうむし


14日は揖斐川フルマラソンですメラメラ

それまでは、もう休養にはいります駐車場


ていうか、ず~っと休養してたような・・・・





ペタしてね




人気ブログランキングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ