金沢のお土産 | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

4月10日(水)それで金沢からのお土産は

 

 

金沢駅にある「あんと」へ

 

 

 

まず可愛いだけが取り柄の妻のリクエストの

 

 

「きんつばと後はなんでもいい」

 

 

と言うんで探すと

 

 

ル・コタンタン金沢の「きんつばビスキィ」を見つけて買う

 

 

 

 

 

それで家に電話して確認すると

 

 

「中なんとかのきんつば」って言うんで寿司食べた後また探す。

 

 

クルクル探すとこれかぁ

 

 

 

 

 

 

 

中田屋のきんつば、これも買う

 

 

 

そして新幹線までまだ少し時間があるんでクルクル

 

 

今度はカタヌキヤの「かなざわパンダバウム」

 

 

 

 

 

 

 

ってのを見つけてこれも買う。

 

 

買うったって二人暮らしだからみんなバラで買う。

 

 

こうして全部フェンダーのリュックに入れて

 

 

 

 

 

北陸新幹線→東北新幹線  大宮乗り換え 10分で

 

 

駅弁を買おうとしたら殆どが売り切れ

 

 

やむなく向かいのNEWDAYSでサンドイッチを買う羽目に

 

 

 

 

 

 

 

19:30頃、帰宅した。