≪モンゴル訪問記≫ ② | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

5月2日(火)

 

 

空港から車で約1時間でウランバートル市内に入り

 

 

ホテルにチェックインする前に

 

 

市内のレストランで

 

 

モンゴルから日本に留学していた人たちからの歓迎夕食会

 

 

 

団長役の嶋村文男RI2580地区ガバナーの乾杯でスタート

 

 

 

 

メニューを見ても全てロシア文字なんで全く分からず

 

 

全部お任せで頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

モンゴルの教育界の大重鎮のジャンティブ・ガラさんの挨拶

 

 

 

 

 

 

 

6年前の訪問の時と全く違うのは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生も含めて野菜が圧倒的に増えてきた事

 

 

(内心はそれほど喜べない男がそこにはいたが)

 

 

でも全部美味しくいただけました。

 

 

そして朝が早かったんでホテルに入ってすぐ

 

 

バタンキュー(←若い人には死語の世界らしい)

 

 

    to be continued・・・・・・・