多地区合同青少年交換スプリングキャンプ・第二日目 自主エクスカーション | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

多地区合同青少年交換スプリングキャンプ・第二日目

 

 

3月25日(土) 引率組は学生たちが受講中に

 

 

秋田県のロータリアンと自主的エクスカーションって事で

 

 

 

 

奥州市内にある大谷翔平選手の母校の水沢南中学を訪問

 

 

WBCが終わったばかりなのでどこにっても

 

 

 

 

WBC優勝の号外が置いてある。

 

 

 

ジモティ情報で「フレールきくや」の「奥州ポテト」を買ったり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道の駅まで行って

 

 

 

 

 

 

 

 

家のリクエストの「巌手屋」のいかせんべい購入してきた。