多地区合同青少年交換スプリングキャンプ・第一日目
3月24日 午後1時前 会場の奥州市(旧・水沢市)の
水沢グランドホテルに到着
到着してすぐに開会セレモニー
我が地区の佐藤正道ガバナーも挨拶して
派遣予定学生たちがそれぞれ英語で自己紹介
続いて市内のアスピアに会場を移し
ローテックスやインバウンド学生を講師として
派遣された時の心構えをオリエンテーリング
それから英語圏、スペイン語圏、中国語圏に分かれて
グループレッスン。
派遣学生たちも真剣な眼差しで受講していました。
我々オジサンたちは早めに就寝したけど
学生たちは夜中まで講義を受けていたようです。