小雨~の神戸です。
主人が気になった塔は「稚内公園」に建っていた、
「稚内市北方記念館・開基百年記念塔」
高さ80mで70mの所が展望台(海抜240m)
中に入り展示物を見てから展望台に・・・
360℃見渡せるけど
沖は霞んで・・・
礼文島も利尻島もサハリンも何も見えませんでした
が、
稚内港北防波堤ドームが眼下に![]()
他にもいろんな碑が建てられていた・・・
氷雪の門の後ろには樺太が見えるそうです(見えなかった)
稚内公園からの夜景が「日本夜景遺産」に登録され、
市街地の夜景を一望することができるから、
「稚内市北方記念館・開基百年記念塔」は、
午後9時まで開いている![]()
そろそろ
ホテルに戻ることに・・・
その前にホテル周辺を![]()
昆布が干されてるのを見た~![]()
干してあるのを片付けるところ見た~![]()
汗を流して・・・部屋でサウナ・・・
部屋から夕日を![]()
・・夕食・・
食後・・・一息ついてからサウナ~![]()
眠りに~
30日(水)に続く・・・
・・・覚書・・・母事と
鋼事・・・
昨日朝(8月9日・土)
私を起こしに来ない、朝ごはんの催促にも来ない、
人間の朝ごはんを用意している時にも、
「レタスくれ〜」もない
鋼・・・
完全に体調不良だ〜なので・・・
猫先生の所に![]()
ちょっと熱ぽい・・・右上犬歯がグラグラ〜
抜歯決定
で抜いてもらい、点滴して
注射を打って、
これで
鋼は右側上下の犬歯がなくなった・・・
夕方は
「お腹空いた〜」と催促にきたけど、
違和感があるのか
食べたのはちょっぴりだけやった・・・
・・・母・・・
シャント詰まりの再手術で一時転院(8月9日・土)
検査後・・・手術1時間ぐらいで終了・・・
その後
経過観察1時間してから
もとの病院に戻った。
1~2泊は入院かと思っていただけに、
即日・・・返されるとは・・・
驚いた・・・





