(ちょっと若い方)負けてない | 空を見上げて・・3

空を見上げて・・3

日々のこと猫のこと
感じたこと思ったことを綴っています

時折り晴れ日差しも射すくもり薄曇り~の神戸です。

 

昨日、区役所に行く時バスバスを利用したが、

本数が減らされての運行、なので乗車率は上がったが、

小回りが利く小型バスなので車内は身動きできない、

手押し車を手に乗ってこられるご年配の方々・・・

車内に「子供をベビーカー乗せたままご乗車出来ます」

と書かれたポスター

 

心の中で・・・「こんな状態で乗せられへんやろ~」

「ベビーカーの人が遠慮しなあかんやんか」と思った・・・

 

私・・・座ってたんです・・・

膝がバスバスの揺れに耐えられなかったり、

人がぶつかってきたりして、

不安定な状態になることが怖くて・・・

 

私も関西のおばちゃんですが、

私より年上の関西のおばちゃん・・・

 

私の横に座られた方(2人座席)荷物を体の横に置き、

私の左太ももの上にお尻を乗せた状態・・・

 

立っている連れに「席を譲れ」の言葉無き圧・・・

だけど負けてない私・・・

「膝が悪く、揺れが怖いので座席は譲れませんが、

お荷物持ちますよ」と笑顔で声を掛けたら・・・

「あっそ」で終わった・・・

 

たまにしか乗らないバスバスこんなこともあるさ~

 

走る人歩いているとアマリリスをよく見るとけど目

今朝は目2色のアマリリスが目に入った。

 

 

種類が多いてんとうむしてんとう虫てんとうむし

ナミテントウの「黒」(黒以外もいるてんとうむし

 

 

 

ホタルブクロ・・・蛍が飛び交う季節音譜

 

三毛猫鈴音5回目の薬服用、

今朝は薬1回で飲ませることができた~拍手