 陽射しきつい
陽射しきつい 晴れ~の神戸です。
晴れ~の神戸です。
昨夜は、寝るのが遅くなって 午前1時・・・
午前1時・・・
さすがに1度も 目を開くことなく
目を開くことなく 午前6時に起床~
午前6時に起床~
遅くなったのは、
次女が通っていた 大学の、
大学の、
コンサートを聴きに行っていたからで、
主人と2人で行く予定でしたが、主人は出張・・・・・
なので 関西に戻ってきた娘に、
関西に戻ってきた娘に、
 時間を作ってもらって行ってきました。
時間を作ってもらって行ってきました。
昨年は 舞台上にアンドロイドのオルタ4がいましたが、
舞台上にアンドロイドのオルタ4がいましたが、
今回は ミャクミャクが・・・・・
ミャクミャクが・・・・・
ミャクミャクのデザインをしたのが卒業生で、
 大学は「大阪・関西万博」のシグネチャーパビリオン、
大学は「大阪・関西万博」のシグネチャーパビリオン、
「いのちの未来」のパートナーだそうです。
開場まで 時間があるので
時間があるので お茶をしに
お茶をしに 歩いていると・・・
歩いていると・・・
マンホールにも・・・・・
オーケストラ ピアノ演奏
ピアノ演奏 ヴァイオリン演奏
ヴァイオリン演奏
声楽 混声合唱
混声合唱 ・・・・・聞き惚れる
・・・・・聞き惚れる
久しぶりに音 音楽を楽しみました
音楽を楽しみました
そして今年は 客員教授のマーク・パンサー教授・・・・
客員教授のマーク・パンサー教授・・・・
マーク・パンサーと言う名に聞き覚えがある方も多いかも~
あの 「globe」のメンバーのマーク・パンサーさんです
「globe」のメンバーのマーク・パンサーさんです
オーケストラ演奏と混声合唱で「globe」メドレーを、
そしてマーク・パンサー教授がラップを
ま~あり得ない組み合わせでの演奏だったので楽しかったです
 自宅に戻れば
自宅に戻れば
ま~珍しい



 総出でお出迎え~
総出でお出迎え~
お腹が空いていたからなんですが
てなわけで・・・
 寝るのが遅くなったんですが、
寝るのが遅くなったんですが、
今朝も
クルクル回りながら餌を食べてるようでした・・・・・
コゲラ~お隣の市の遊歩道で 見かけたのはこれで2回目
見かけたのはこれで2回目
 見かけたのはこれで2回目
見かけたのはこれで2回目
そうそう 昨日の行きし・・・阪神電鉄
昨日の行きし・・・阪神電鉄 の甲子園駅で、
の甲子園駅で、
阪神甲子園球場の100周年記念のラッピング車両を見た




