 薄曇り~の神戸です。
薄曇り~の神戸です。
ほんまは 怖くて怖くて・・・・・
怖くて怖くて・・・・・
家におっても、出かけとっても ウォーキングをしとっても、
ウォーキングをしとっても、
じんわり涙がこみ上げてくる・・・
いつ起こるか分からない自然災害、
また・・・次・・・神戸を地震が襲うかも・・・
そりゃ~いつかまた起こる・・・
平凡で穏やかに暮らせるようになったのに、
あの時の恐怖が蘇る・・・
あの時の苦労が蘇る・・・
悲しいこと・・・辛いこと・・・悔しいこと・・・
いろんなことが蘇る・・・
考えないように、楽しいこと没頭できること、
思いのまま、何かしらして自分を保っているけど・・・
それが終わると 心が痛くなる・・・
心が痛くなる・・・
今の私は
自分ご褒美で、食べたいと思った物が食べられてる・・・・・
暖かい部屋にいられる・・・・・
お風呂にも入れる・・・・・
けど・・・
自然災害で、ご家族・友人・ご近所の方を亡くされた方々と、
自分を重ねてしまう、当時のことを重ねてしまう。
我が子が、
自分より先に逝ってしまった親御さんのこと・・・・・
私が、あじわった悲しみ、辛さ・・・・・重ねてしまう。
アマゾンプライムで映画「百花」を見ていたら
阪神淡路大震災の映像が・・・思わず・・・スイッチを切った。
事実に基づかない話に、
実際にあった災害の場面を使わないでと思った・・・・・
今
苦しんでおられる方がおられる。
辛い思いをしておられる方がおられる。
新聞記事には、能登半島地震のこと、
そして、阪神大震災の記事が載る時期・・・・・
読まないように、見ないようにしとったけど、
読んでしもた 震災関連死の記事、
震災関連死の記事、
火傷をおった幼子が、
適切な治療を受けることなく亡くなったと・・・
自分に言い聞かせる・・・・・「強くなれよ~」
「強くなりたいよ~」・・・自分で押し問答・・・・・
映画「百花」で流れた場面・・・・・
阪神高速道路が倒壊している場面だった・・・・・
昨日の新聞記事で、
倒壊した阪神高速道路の一部を保管してある、
保管庫見学の詳細が書かれていた。
数年前に、
私も主人と見学に行った、もう足を運ぶことはしない・・・
見学されたいと思われる方がおられるかもしれないので、
新聞記事 画像ご覧ください(画像クリックで大きくなります)
画像ご覧ください(画像クリックで大きくなります)

