晴れ~の神戸です。
南京町を通り抜けると目的地②が見える
イベント初日の前日にイベントがあることを知り、
美術館に行くのを後日にしたのは、
目的地②・・大丸神戸店9階イベントホール、
11月30日(木)~12月11日(月)開催の
「葉っぱの切り絵」を見に
エスカレーでゆっくり9階まで上がって大勢の人~
列ができているから「入場制限」と思って列に並んだら、
会計のレジやった
列から離れて鑑賞しようと歩みを進め、
雑踏でハッキリと聞こえないけど、人を探しているのか
名を叫んでいる人もいたが、その声が近くなってきて、
「私と同じ名前や~」と思って更に歩みを進めてたら、
その声がハッキリと聞こえてくる・・・・・私を呼んでる
誰・・誰が私を呼んでいるんだと思ったら
姉がいた~
姉は、
リトさんが有名になる前から、
Instagramを見ていたことは知ってた。
私がイベントがあるのを知った時も
「行くやろなぁ~」と思ったけど、
まさか~会場で~大きな声で~
名前を連呼されるとは思ってもいなかった
私はしっかりマスク着用してたけど、
それでも雑踏の中で妹を見つける姉
行く約束もしてなかったし、
私が南京町で先に食事をしていたら会うことはなかった。
人の多さは、イベント初日にサイン会が行われるので、
多くの人が本やカレンダーを購入していたのだ・・・・・
私は、作品が見れるだけで嬉しい
サインとか欲しいとは思わないけど・・・・・
全て撮影
姉はサインが欲しいが、会計+サインの人数が多すぎて、
どうしようかと悩んでいた所に私を見つけたらしく、
そのことを聞かされたら・・・しゃ~ない・・・
「サインの列に並んでおくから、買ってきたら」と・・・・・
サインの順番までには間に合うのか
何とか間に合って姉と交代し、今度は荷物持ち・・・・・・
嬉しそうな姉~
リトさんも凄い~制限時間を超えてもサインをし、
サインをする時には、声掛けもして撮影もして・・・・・
偶然に姉の役に立った妹koyokaでした。
南京町に戻って食事をする気力もなくなり、
人の少ない階で一休み・・・・・
三宮まで歩いている時に
久しく食べてない物が浮かんだ
「幸せのパンケーキ」食事系のパンケーキは全粉粒、
食事でもありおやつ
甘い物を買って帰らないように、エコバックも持って行かなかった。
が・・・・・
無性に食べたいと思っていた物を買って帰ってきてしまった
来月の定期検査が終わるまでは我慢
我慢
娘がドイツに行った時に買って帰ってくれた、
レープクーヘンが癖になる味と食感で、
行くたびに買って来てもらっていたけど、
娘が買って帰って来てくれたレープクーヘンと、
同じ味か同じ食感か
食べるまで分からない・・・・・
神戸に来られる機会がありましたら、
足元もお楽しみください
マンホールもいろいろあるんですよ
ほんの一部・・・
昨夜出張から帰って来た主人、
帰りも本社に寄って帰ってきたようで、
栃木県のお土産でなく東京土産でした。
それと今回はマグネット・・・