
 薄曇り~の神戸です。
薄曇り~の神戸です。
洗濯物を干していると、風に乗って金木犀の花の香りが
昨日・・夕方 歩きに出ても、お腹が空くことはなかった・・・
歩きに出ても、お腹が空くことはなかった・・・
 私も夕食抜き~
私も夕食抜き~
お隣の市は 午後5時に「夕焼け小焼け」を流してる
午後5時に「夕焼け小焼け」を流してる
初めて聞いた 音楽を聴きながら
音楽を聴きながら 夕日を眺めて
夕日を眺めて
そして ついに発見
ついに発見 芒の花~
芒の花~
昨日 お腹を満たす前に
お腹を満たす前に
 「芸術の秋・第2弾」で
「芸術の秋・第2弾」で 鑑賞してきたのは
鑑賞してきたのは
この建物の中にある
神戸ファッション美術館で開催中の、
「神ワザ12人の彩りスタイル・超・色鉛筆アート展」と、
神戸ゆかりの美術館で開催されている「さくら ももこ展」
我が家の 鋼
鋼 錦の写真ではないですよ~
錦の写真ではないですよ~
色鉛筆で描いているとは思えない
 写真のように見える
写真のように見える
音海はるさんの絵・・虎も色鉛筆画
みやかわさんの絵は、
平面で描かれているのに、スマホのカメラで見ると
立体になる トリックアート
トリックアート
元芸人だった石川@色鉛筆さんの絵も素晴らしかった~
私が気に入った絵を 写メしてきたけど、
写メしてきたけど、
絵とわかっていても リアルなので載せるの止めときます
リアルなので載せるの止めときます
是非 12人の神ワザを会場で見て頂きたい
12人の神ワザを会場で見て頂きたい
一部の作品で 写真撮影
写真撮影 できないのもありますが、
できないのもありますが、
それ以外は 写真撮影
写真撮影
美術館を出て 数十歩
数十歩 歩いて美術館に
歩いて美術館に
外に掲げてある
 写真撮影
写真撮影 がほとんどですが、
がほとんどですが、
最後の最後に 写真撮影
写真撮影 の所が待っていた~
の所が待っていた~
心も目も お腹も満たされた1日やった~
お腹も満たされた1日やった~







