旅記(9)・・主人のお目当て | 空を見上げて・・3

空を見上げて・・3

日々のこと猫のこと
感じたこと思ったことを綴っています

晴れ晴れ~の神戸です。

 

翌朝(7月30日・日)晴れ快晴~

目目が覚めて温泉朝の入浴えっ遠くで光ってる雷

遠くのようです雷霧島市は晴れ晴れましたから晴れ

 

朝食は割り箸和食

ヨーグルトは毎朝スプーンフォーク食べてるけど、

何年ぶりかに牛牛乳を飲んだ~

チェックアウトまで、お部屋でのんびりと温泉温泉に浸かり、

 

お宿を後にしてバイバイ向かった先は車お宿から近い「霧島神宮」

坂本龍馬がおりょうさんと新婚旅行に来たところ、

(水色の服を着た人は、私ではないです。同じ人が偶然に)

2人並んでお願い

私達がお願いお詣りを済ませた後から、

急に人が多くなりえっ日本語以外の言葉が飛び交ってた~

 

新型コロナウイルスの感染者が増えているので、

感染予防で船船内を歩くとき走る人観光で人が多い所、

人と会話するときはゲホゲホマスク着用してました。

 

霧島神宮を後にして車主人が音譜ワクワクするところに車

前を通る度に「ここにも寄らな~」と主人、

車前を通る最後の最後に・・・

 

かめ壺イモ焼酎「明るい農村」製造元霧島町蒸留所

車車ですから何本でも積めますよ~

さてビックリマーク何本購入したかはニコニコお楽しみに音譜

 

霧島に行ったのに霧島山を愛でてなかったえっ

店舗横にデッキがあり、そこから霧島山目眺め、

スマホ写真におさめ、帰路につくために車車を進めました。

 

続く・・・