晴れ~の神戸です。
昨日も今日も
ジンワリ汗
を掻いたけど・・・・・
本来の自分のペースで歩けたら、
もっと汗を掻けたやろうけど
歩けないからしかたない
鳥の囀りが聞こえたらどこにいるか止まって
探したり、
足元を気にしながら歩くから、
やっと花を見ることができた~ウラシマソウ
ウラシマソウ
釣り竿のような長さ50セントmにもなる付属物が、
花の集合体上部から突き出て、
浦島太郎が釣りをする様に見立てたのが名前の由来だそうです。
花言葉
「不在の友を想う」「注意を怠るな」「懐古」「回想」
ウラシマソウの花言葉は、浦島太郎の話に由来していて、
玉手箱を開けて老人となってしまい、
友人を失ってさみしく過ごしたのをイメージしたそうです。
「不在の友を想う」・・・友ではないですが、
今朝3ヶ月ぶりに
顔見知りのおじ様と再会
長年の夢を叶え無事帰国
最初は、体調を崩されてるのかもと思っていたけど、
その方と時々歩いておられる方から、
姿をお見かけしない理由を教えてもらって
ビックリ・・・・・
「お帰りなさ~い」とお声を掛けれたことがなにより嬉しい