雨~の神戸です。
WBCで盛り上がった後は、
フィギュアスケート日本勢頑張りましたね~
我が家は車にmyカゴを3個積んでいる。
(2個が食品用で、残りの1個はホームセンター用)
出かけ先で(道の駅とか)
買い物をした時に入れられるように、
もちろん週末の買い物でも使っているのですが、
myカゴに入り切らないときのために、
myバックも1つカゴの中に入れてある。
・・・昨日出かけた後に
買い物に行った時の出来事・・・
主人が支払いをしてくれるので、
私は、ポイントカードを出した後、ドライアイスや水を頂きに
そして主人は、一番近いサッカー台にmyカゴを置き、
精算を待っているのですが、
myカゴの置いてあるところに私が行くと、
ご婦人が・・
「カゴの中に財布が入っているから心配で」と言われた。
私・・「すみません、私のカゴです。財布に見えますよね」
「お心遣いありがとうございます」
「ご心配頂きありがとうございます、すみませんでした」
と頭を下げて、財布に見える物の正体を伝えました。
財布に見えないこともない・・・・・
本当に申し訳ない、感謝しかない出来事でした。
自宅に戻る前に、
「お隣の市の運河沿いの改修工事が終わってるか見たいから、
帰りに通ってもらえへんかな」とお願いしたけど、
駐車場を出るまでに忘れられてしまったようで
家に直行
家に着いた時に「寄るの忘れたな」と
そして、寝る前に「明日、どこも行かへんやろ」と・・・
あんたの起きてくる時間にあわせたら、
出かける気も失せるし、遠出でできけへんやん
以前に「行きたい所は」と聞かれて、
ちゃんと伝えてあるけど、
ま~前のことやし、忘れられていることにも慣れた・・・・・
「花の季節にでも」と本人が言ったのに・・・
それも忘れてるし
主人から「○○に行こ~出かけよう」と、
提案されることもない・・・
腰の状態が良くないから出かけたくないのわかるけど、
ますます不健康な体になるで~