晴れ~の神戸です。
街路樹として植えられている百日紅、
白・赤・ピンクと目を楽しませてくれていた花も終わり、
横並びに植わっていてもかなりの違いがある・・・・・
紅葉真っ盛りの木もあれば、
葉を落とし実(種子)だけになっている木も・・・
・・・先週の出来事・・・
主人・・「8日・9日出張」
私・・・「あっそ・・・」
(仕事なら仕方ない)「行かれへんってことね」
・・・今朝・・・
主人・・「今日は、富山県に行く」
「今夜、帰って来るかもしれんし、帰って来えへんかもしれん」
私・・・「(どっちやんね)帰って来るんやったら何時頃
」
主人・・「22時頃」
私・・・・「(普段とかわらんやん)私もそのぐらいかな」
私が夕方から出かけるのお忘れのようでした
主人・・「帰って来たとしても夕飯は食べてくる」
私・・・「(当然やん)」
どこでも購入できるようになったけど、
「ますのすし」を期待してしまう~
「私も行きたいなぁ~」「○○買ってきて」と言うと、
「遊びで行くんとちゃう仕事や」と怒鳴られるから、
口にはしていない・・・・・