晴れ~の神戸です。
鋼
目覚まし午前4時45分・・・・・
昨日の記事に載せた、
曼珠沙華の蕾の変化を見ようと歩きながら探した
無い1本だけ凛として生えていた曼珠沙華が無い、
切り取られていた
ブログで交流をさせてもらっている方が書かれた言葉、
どなたかが言った言葉だそうですが、
私自身がハッとさせられた・・・・・
「我慢は恨みになる」・・・その通りやから
実母・義母・義姉に対して、
我慢していたことが恨みに変わったから・・・・・
人として最低やけど、
我慢が恨みに変わったことで、
私自身の生きる糧にもなっていたことは確か、
我慢しすぎて心身が壊れちゃったから、
同じことの繰り返しは嫌だから、
大きなな問題が発生した時(義姉のこと)
ちゃんと自分の気持ち・思いを言葉にして伝え、
どうしたら目の前の問題が解決できるか、
話し合いにならない話し合いをして、
夫婦間にも亀裂が入ったこともあったけど、
主人の思うようにしたらいい・・・その代り・・・・
私は、程よく距離を置くということで一件落着した・・・
実母に対しては、
まだまだ問題が山積み知らんぷりもできないけど、
恨みは無いとはいいきれない・・・・・
義母は、恍惚の人だし、
義姉は、最後の最後までいけずやったから、
私も、最後の最後に、
人として最低やけど恨み辛みを心の中で吐きだした・・・・・
でも時々・・・主人に対して、
「へ~お姉さんにしたことでも、私にはしてくれへんのや~」
と思うこともある・・・・・これは嫉妬かな
あっ恨みごとある~
義母や義姉から私を守ってくれなかった主人に対して
今朝主人から送られてきた
富士山の画像
私の心に今は雲は掛かっていません
姉のおかげで、母とも程よい距離でいられているから