晴れ~の神戸です。
今日も熱中症警戒アラートが出ています。
・・・6月30日(木)夜・・・
姉から電話掛かってきた・・・
姉・・「お母ちゃん鍵と入れ歯がないと騒いでる」
私・・「ベットの上に置いてある物の間にあるんとちゃうか」
姉・・「鍵は火曜日にはあったと・・・」
姉・・「水曜、木曜は、外に出てないから」
姉・・「明日、ディサービスやから、あんた鍵を閉めに行ける」
私・・「お安い御用で・・・」
母は自分が置いたところにないから、
姉が移動させたと、姉のせいにしているけど、
いつもと違う行動をして、それを忘れているだけで、
部屋で紛失するわけがない
鍵がみつからなかったから、
母のお見送りがてら鍵を閉めに出かけ、
母がいると
「そこは探した」「そこは触るな」とかうるさいから、
母が出かけた後に探したら、
すんなり発見~
でも入れ歯は発見できなかった・・・・・
鍵は、机の上のおぼんに置いたつもりが・・・・・
小さな卓上化粧台の引き出しに入っていた。
「引き出に入れてない」と思い込むと、
引き出しを探さないのは融通が利かないってことか~
入れ歯も・・そこらへんにポイッと置いたか
外した時にティッシュに包んで置いて、
その後・・・ゴミと勘違いして捨てたとか
ちゃんと入れ歯洗浄ケースに入れてほしいものです。