

母の部屋の出入り口
足元から片付け進めても、

数時間後には
片付け前と同じ状態
なかなか前には進まない



姉や私・・・嫌味を言われるのに疲れたので、
ここらで一休み~(姉
弟(長男)兄
私)


長男に出てきてもらおうじゃ~ないの

兄ちゃんよ
かあちゃんと戦え(いつ出てくるのかは知らないけど)

母の足が浮腫み
えらいことになっていたので、


姉・・「どうやった
」「どうしたらええの
」と聞いても、


完全無視~黙秘~
でも・・・掛かってきた
電話や自ら掛けた
電話では、


体の事をしゃべりまくっている
話す相手がちゃうやろ~


母・・・
人に同情・心配されたいだけの人

姉も分かっているだろうけど腹が立つよね

イライラしたら・・・気持ちを落ち着かせるために
ウォーキング~

度胸があるのか
恐怖心がないのか
臆病ではないね



人がいても逃げないアオジの雄

15分近く
私の周囲にいてくれたし、

人が増えてもモデルをしてくれていた
アオジが飛び立った後、
控えめだったけど、前回よりも上手な鶯の鳴き声が聞こえてきて、
周囲にいた方と耳を澄ませて
春ですね~