
主人のいびきで
目覚め
時計を見ると午前4時45分、
今起きれば
間に合う・・・・・と思っても体が起きない・・・
10分後に鋼が起こしにきたから、
に餌をあげて
薬を飲んで
血圧を測って、
間に合いました~(ラジオから流れる音楽がちょこっと入ってます)
昨日は、のんびりウォーキング
折り返し地点のある神社の鳥居横に、
柑橘類の木が植えてあり、毎年たわわに実が生りますが、
無断で持ち去る人がいるのは知っていましたが、
ある日・・・突然・・・全て無くなっている・・・
無くなっている理由が分かりました初めて作業に遭遇
植木職人が手入れをしながらもぎ取っておられました。
私・・「お疲れ様です、気をつけて作業なさってください」
と声を掛けたら・・・・・
木の下と、木の上におられた職人さんが、
「ありがとう」と返事を返してくれて、
木の下におられた職人さんが1個手渡してくれました。
硬い・・・酸っぱそう・・・神社の境内に生っていた、
ありがたい果実主人と一緒にありがたく頂きます。
主人&私にも3回目のワクチン接種券が届きました。
以前に調べたら2月21日発送予定となっていたのですが、
2週間も早く届きました。
神戸市は、ワクチン接種券が手元になくても、
集団接種会場や大規模接種会場で予約をすれば、
接種できるようになりましたが、
1回目&2回目を接種して頂いたところに
個人病院なので、もう少し後になるかなと思ったら
「14日(月)接種できますよ~」と言うことなので接種してきます。
別日に主人の予約を入れようとお尋ねしたら・・・・・
「ワクチン確保がどうなるか分からないので、
14日以降は確約できません」となので・・・
同じ日に主人も予約を入れました(午後の仕事・・何とかするだって)
ウォーキング中に出会う、小さなお子さんがおられるご夫婦、
お子さんが先に発熱し、その後にお父さん、お母さんが発熱、
お母さんは妊婦さん・・・・・
保健所に連絡しても「折り返し電話します」と言われたっきり、
折り返しの連絡もなく、一度も
連絡がなかったと
私の住んでいる神戸のとある区の区役所(保健所)も、
手が回らなくなっているようです・・・・・
「感染しない・感染させない」大事なことです。