晴れ~の神戸です。
昨日は
記事を載せた後
晴れました~
母宅に行くのを控えている私・・・・・それには理由が・・・・・
現在
母宅には甥(姉の長男)が一緒に住んでいますが、
昨年
入籍してお嫁さんも一緒に・・・・・
そして今年6月に第一子誕生(現在3ヶ月になろうとしている)
入籍する前から、
甥が自分で祖母に「一緒に住んでもいいか
」と聞いて、
母の承諾を得・・・・・
その数年後に「入籍後も一緒に住んでもいいか
」と・・・・・
母も納得の上での承諾・・・・・
財産分与として姉・兄・私の物でもあるけど、
それは母が勝手なことをしないようにするため・・・・・
甥や甥のお嫁さんが一緒に住んでくれたら、
以前のように全室がゴミ屋敷にはならないだろうし![]()
お嫁さん・・・ご実家に帰りにくいことがありまして・・・・・
お嫁さんのお母さんと姉との相談の結果、
姉が、お嫁さんの産後の面倒を見ることに
(姉大喜び
)
(母に対しての嫌味もあるけど)
(母は姉や私の産後の面倒は見てくれませんでしたから)
それで・・・
私が行っても手を出すこともないし・・・
新型コロナウイルスのこともあるし・・・
月に1回ぐらいしか顔を出していないのですが、
母の部屋
増々散らかった行く~
相変わらず
片付けさせてもらえない![]()
ある日・・・・・
訪問看護士が姉に・・・
「お母さん、以前よりもハッキリと認知症状でてますよ」
「検査されましたか
」と言われた・・・と姉から私に報告が・・・・・
「認知症状が出ているなぁ~」と姉も私も分かっていますが、
まだ日常生活は送れているし、姉も様子をちゃんと見ているし、
外で問題が起こっていないから・・・・・
でも
外で問題が起こる前に![]()
年1回送付されてくる![]()
「特定健診・後期高齢者健診」「認知症健診」の受診券
は![]()
母に聞いたところで
だし・・部屋を探そうにも
だし・・
ならば
関与してもらえるように・・・・・
ケアマネジャーさんと地域包括支援センターの方に、
姉が
お願いした~
姉が磨き上げたキッチンも数分で汚れる
物であふれる・・・・・
そしてそのまま・・・・・
毎日
キッチンの掃除から始めなあかんと
怒ってる姉・・・
母の実状・現状を見に来てもらって・・・・・
「認知健診」の受診券の再発行手続きをしてもらって・・・・・
そして・・・姉の立ち合いのもと
母に内緒で・・・
母の部屋の
調査・・・
私と同じように
下になっている物を引っ張り出して![]()
すると・・・
「アッ虫~」という声に
カピカピになった
みかん発見![]()
掃除したい~
母が自宅に戻ってから一度も
母の部屋の掃除ができていない・・
私は・・・母と一緒には生活していけないと思いながらも・・・
家を出る資金もない・・・出る準備をして18歳で家を出た・・・
家賃を支払わなくてもいいけど、
祖母と一緒に住むと決めた甥夫婦は凄いわ~![]()
兄はどう思っているのかわからないけど、
いや
母のこと
全く関わっていないので発言権なしだ~![]()
姉も私も母宅を売却する気は全くない、
世代交代でも親族が住み続ければいいと思っています。
私達夫婦が年老いて、今の家では生活し難くなったら、
住居交換もできますし・・・・・いろんな住み方ができるし、
「認知症健診」の結果次第で、
「こうべオレンジチーム」が動いてくれることになるかもしれません、
「こうべオレンジチーム」=認知症初期集中支援チーム
一番に着手したいのは
母の部屋の掃除~
今朝の
ウォーキングの帰りに、
母が迷惑を掛けているかもしれないという情報を得たので、
その所に行って
お話を伺ってきました。
自宅に戻って姉にLINEで報告していると、
姉から母の最新画像が送られてきた![]()
そりゃ~驚くわ~
驚いて当然・・・・・
もしかして
って思いますよね・・・・・
寝てるんです
どこで寝てるねん
って言いたくもなるけど、
見た瞬間は
驚きますよね・・・・・
母のことを
書くのは記録として残すためでもあります。
ご了承ください・・・koyoka

