
9月に入る前に保存食(非常食)の交換もしておかないと、
と言うことで・・・昨日の買い物は
交換する保存食(非常食)と、

1週間分の食材と家事消耗品と



の物と・・・・・






人間だけでなく



の物もですから・・・





大量の買い物となりました・・・・・
昨日の
記事の「ルリモンハナバチ」の動画と写真


もっとハッキリと
撮りたいと思い、

朝でも人の
往来が少なくなる時間帯を見計らって


飛んで
くるとは限らないけど・・・・・

私は・・・花
私は・・・草
私は・・・木
私は・・・石・・・




じ~っと・・・じ~っと・・・動かないで・・・じ~っと・・・じ~っと・・・


今日も
皆様に「幸せを呼ぶ青い蜂」=「ルリモンハナバチ」

私に・・・「何してるの
」「何かいるの
」と聞かれた方々には、


「青い蜂」の存在を伝えました

「インスタグラムに載せる~」と言っておられた方もおられました。
自然を守りながらの
虫や生き物を見守りながら



アッツ
毒のある
や
は嫌ですけど・・・・・



「蜂」の事を調べるのも面白い~
「これが蜂
」

蜂のイメージの姿でない
蜂もたくさんいることを知りました。
