晴れ~の神戸です。
本日は定期検査日でした。
腹部エコーを撮るので、その予約が普通診療の時間帯
(ちょっと憂鬱・・・・・)
先月(8月上旬)の定期検査の時のこと・・・・・
血液検査の結果を見て
医師・・・・「ん~継続して何か甘いもの食べてます」
私・・・・・・「ん~」「あずきバー」
医師・・・・「頻度は」
私・・・・・・「ウォーキング後のシャワー後」
看護師・・「美味しいよね~」「ほてった体にはたまらないよね~」
私・・・・・・「それと時々・・夕食後のデザートに」
医師・・・・「毎日1本~2本食べ過ぎ
」
血糖値が急上昇していたようです
確かに腎臓・肝臓・膵臓を悪くしたので、
血糖値が上がるのは良くないことです
自分でも度が過ぎた食べ方だと反省・・・・・
なので意地で
先月から悪い習慣を断ち切り、
先月の定期検査後から今日まで、
アイスを食べるのはやめましたが
主人からの貢物でアイス1個に生どら焼きは食べました
それにお盆の頃に、
シュークリームパーティーしてますし(これは内緒にした)
今日の血液検査の結果は・・・・・悪いやん
昨夜の夕食から絶食状態やのに
食後3時間後の血糖値と変わらんやん
これも一つだけ原因と思うことが
カンパーニュレザン(ハード葡萄パン)を毎日食べている
医師・・「たまになら栄養的にも必要やけど」
言い訳を山ほどしてきたから
何でも度が過ぎる食べ方をしない約束で来月まで過ごすことに
医師・・
「腹部エコー肝臓にちょっと気になるところが」「詳しくは来月ね」
「それと中性脂肪の数値が低すぎるのよ・・こんなの初めてですね」
中性脂肪の基準値は50~149(単位mg/dl)
今まではちゃんと基準値内だったのですが、今日は39・・・・・
いろいろと気になることが出てきてしまいましたが、
切羽詰まってなさそうやから、
度が過ぎる食べ方をしないでいつも通りに過ごそう~
いや緩め過ぎた食生活を
元に戻そう~