曇り~の神戸です。
免許証更新に行ってきました![]()
一番利用する
電鉄会社には、他2私鉄も乗り入れていて、
3私鉄の電車に乗れるのですが、
3私鉄共通だったり、各電鉄オリジナルで目を引くものがあったり、
行きに乗った電鉄会社の
電車内の吊り広告が全て同じもの![]()
蛸が蓮凧のようになびいていました![]()
夏至から数えて11日目からの5日間が「半夏生」
この蛸の絵は「明石たこ大使」のさかなクンが描いたもだそうです。
免許証更新時に
写真を撮ってもらえますが、
いつも指名手配犯のような写りの写真なので、
今回は自分が納得できる写りの写真を使ってもらおうと、
規定のサイズの写真を持ち込んでみました。
係りの方・・「持ち込み受付が10時からですがいいですか
」
私・・・・・・・心の声(後30分待つのか)「待ちます」
写真を撮る所を通り過ぎて違う受付場所に![]()
使えるかどうかの確認をするために書類と写真を渡す・・・・・
係りの方・・「取り込んでみたけど、画像が荒いけどいいですか
」
私・・・・・・・「使えるのならお願いします」
写真を持ち込んだ場合は
待たされることが分かった・・・・・
私同様に持ち込んだ方が数名・・・・・
皆
待つかどうしようか悩んでおられた・・・・・
撮ってもらった方が
待つことなくことが進むけど、
更新した免許証をみて
持参して良かったと思えた![]()
帰りに乗った
行とは違う電鉄会社の電車の吊り広告には、
蛸の絵は一枚も無かった![]()
