雲一つない青空が広がる
晴れ~の神戸です。
土曜の夜・・・・・
主人・・「明日
山に行こうかなぁ~」
私・・・・「行こう~
」
でも
直前になって「行かない」と言う場合もあるので、
翌朝・・・・・頃合いを見計らって・・・・・
私・・・・「山に行くの
」
主人・・「行く~」
私・・・・「
おにぎり持って行くの
」
主人・・「行く~」
私・・・・「そしたら
はよ起きて
おにぎり握って
」
バタバタと用意をして先週と同じ池(雄池)まで![]()
池周辺が賑やかになってきたら帰ることにして、
やっぱり昼頃になると静かだった池周辺が人人人・・・・・
賑やかなおばさまグループが・・・・・
そこで・・・・・
主人・・「雌池に移動しよか~」と言うので移動![]()
雄池と雌池は雰囲気が全く違い、
雌池はちょっと雰囲気が暗めなので誰もいなことが多い池![]()
雄池と雌池の外周を歩いて
下山することに、
歩きながら
生き物の足跡発見
(何の足跡だと思いますか
)
下山途中で![]()
凄いことが起こりました~![]()
私は、出産するまでは子関係の仕事をしていました。
研修を受けさせてもらったり、
母親になっても私と長女だけの時間、
私と次女でけの時間を作るために親子体操に通い、
次女は幼稚園を卒園するまでお世話になった、
兵庫県西宮市にある「みんなげんきジム」の
米田のお兄さん(もう
おじさんですが)と山田先生ご夫妻に、
何十年ぶりかに遭遇~![]()
みんなげんきアウトドアスクール中だったので、
長くはお話しできませんでしたが、
しっかり12月16日(日)に行われる、
「ありがとう40周年記念クリスマスコンサート」の告知を頂きました。
「みんなげんきジムのOBや子ども達、たくさん集まって来て下さい」とあるので家族で行こうと思います。
偶然が重なっての再会![]()
主人が一緒に山に登っていなければ![]()
休憩場所を移動していなければ![]()
主人の言った通りに行動していなければ![]()
起こらなかった偶然の再会でした![]()
「世界津波の日」
午前10時・・・・・
防災無線や携帯に津波一斉避難訓練の警報が鳴りました。
私は丁度、津波が起こったら
逃げる場所として、
指定されている高さの所にいましたが、
実際に津波が起こったら![]()
指定されている高さの所まで走って避難できるかどうか![]()
そして我が家は完全にアウト![]()
・・・言い訳・・・
娘達が幼いころから家族で
お弁当を持って出かける時は、
主人が
おにぎり担当で、私が
おかず担当となっていたので、
それが現在でも続いています。
縁結びのスポット、教えて!
・・・・・


