相談事の時に発せられる、
主人の「どうするん」の言葉の連呼・・・・・
イライラするし
もめるんですよね~
私が「それでいいやん」と言っても、
「どうするん」と言葉が返ってきます
私は日常会話の中で、
何度も「行きたい所」や「やりたいこと」を言います。
でも、聞いている主人は気に留めていないんですよね~
主人の夏休み中のお出かけ計画中なのですが、
主人・・「行きたい所ある」
私・・・・「国内海外
」
主人・・「・・・・・」
ここで会話が終了・・・
数日後・・・
主人・・「夏休みどうする」
私・・・・「どうするっていつ夏休みなん
」
主人・・「ん~」
ここで会話終了・・・
今までは、私も仕事をしていたので、
私が休めるかという大きな問題もありましたが、
今は、私に合せる必要もないし、
日程は主人次第なのに「どうするん」と聞いてきます
私が仕事を辞めたから、贅沢もできないと思っているのに、
何がなんでも出かけたいなら
行こうじゃないの
私のお出かけしたいスイッチが入ったよ~
旅行会社にパンフレットを頂きに行って・・・・・
でもいつ休みをとるのか決まってないのに
私が「どうするん」って聞きたいわ~