ブログで交流させて頂いている方から、
「アーモンドの花を見に行きませんか?」とお誘いを受け、
昨日行って来たんで~す
日時や昼食を食べる所まで、
計画を立ててくださったうぞうむぞうさんありがとうございました。
お声を掛けてくださったchabinさんありがとうございました。
ブログを読ませてもらって、一人で二ヒヒとにやつかせてもらっている、
しましま部隊のしましま隊長ご夫妻ありがとうございました。
楽しい時間を過ごすことができました~
それに・・久しぶりに・・ドキドキしましたよ~
初めて会うことに緊張しました
会うと親近感がわいて、
今まで以上にブログを読むのが楽しみになります
本当にありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしています。
アーモンドの花(神戸は
まだ桜開花宣言がされてない)
暖かい日が続いていたので開花が早かったようで、
完全に散ってしまっている木もありましたが、
遅咲きの木にはまだ花があったので
年に一度(3月中旬頃)
東洋ナッツ食品の庭を開放してイベントを開催
イベント日は、オリジナルフード販売や一部商品販売を行っています。
イベント終了翌日から数日間は、
オリジナルフードの販売等はないですが、
庭園開放日を設けてくださっています。
地域会社のイベントが、
今では「神戸の春の風物詩」となり来場者数も凄いです。
私が前回いつアーモンドの花を見に行ったか調べてみたら、
2009年でした~
昨年は、花は見に行ってませんが、
近所の車の渋滞が凄かったことを記事にしていました。