長女の命日

そして

救ってもらった命・・・・・
2016年1月17日午前5時46分
私はウオーキングの折り返し地点の身近な山で迎えました。
歩きながら


渡っている陸橋が崩れたら・・・・・・
頭上の阪神高速道路が倒壊したら・・・・・
とか考えて歩いていましたが、
山道に入ると、カーブの所や危険なところに、
点滅ライト


遠くは金剛山・葛城山のある街の光や、
眼下に広がるの日本三大夜景に認定された、
神戸の夜景を見ながら、

阪神大震災の犠牲となられた、
多くの方の冥福を祈り手を合わせてました。
私自身も

阪神淡路大震災前の私に戻りつつあります

作り笑いでもなく、愛想笑いでもなく、
素直な笑顔を取り戻しました

長女と過ごした日々を思い出すと涙は溢れますが、
笑って話もできるようになりました。
長女と過ごした最後の日

何時に何をしたか


今でもハッキリと覚えています

そして最近・・・・・ちょっと頭をよぎります。
「輪廻転生」してないかな

どこかのご家庭の子供として・・・・・
今日も普段とかわりなく、
震災で犠牲となられた方々の冥福を祈り、
長女のことをことを思いながら過ごします。
平凡でも毎日を過ごせていることに感謝し、
昨年よりも充実した日々を送れるように

今年も生きて行く

多くの方に感謝しながら
