夫の寅が以前から、一度 連れて行きたいと

言っていた伊豆半島の河津七滝

(カワズナナダルと読む)に

家族といつもの仲間を誘って

ハイキングコースを歩いてきました。

 

 

 

 

駐車場からのスタート地点にこの看板。

ええええ? 伊豆に熊が出るの???

(数年前に目撃情報があったらしい)

 

 

          

 

お天気もよいし、下からの登りコースではなく

下りコースにして、片道約1時間ちょいと

いうから大地の神秘、柱状節理と迫力の

滝のしぶきを巡ってきました。

 

 

 

          

 

 

GW後半から、熱はない、食欲ありなのに

酷い咳が一度で始めると ゲホゲホ止まらなくて

 

洟水でどれだけ、ティッシュを消費したことか。


念の為に、近所のクリニックの発熱外来で

検査しました。

心配だった感染症ではなかったので ホッ!

 

 

 

       

 

 

ただの風邪 <ーー これが油断できないお年頃。

 

とにかく、人混み禁止。

咳が酷いから、人様に迷惑がかかるし・・・

 

楽しみにしていた、マティス展に美術館に

行く約束は断念。

サイボーグ手術後、1年検診も延期。

 

 

冴えない状況に、夫の寅が何度か行って

軽装で行けるハイキングに行こうと

相成りました。

 

 

 

       

 

 

軽いハイキングと聞いていたものの

傾斜の厳しい階段やら

坂道で、途中から引き返すのも

エライこっちゃで

 

愛犬、もな子は からやん氏やう〜やん氏が

抱っこしてくれました。

 

途中、いくつかの滝を巡って歩きました。

これが素晴らしい景観でした。

 

 

 

伊豆半島は、河津桜や 伊豆の踊り子で有名な

河津にある河津七滝(カワズナナダル)

7つの滝を巡りながら歩きます。

 

 

 

          

 

それにしても、こんな場所でも外国人の方が

多いからびっくりです。

 

いろんな国の方がいました。

しかも、日本人はまばら。

 なぜ?

 

 

        

 

七福神のスタンプラリーがあったり

子供でも

車椅子の方でも

伊豆の大自然を楽しめる

こんな素敵な場所があるなんて

今まで知らなかった。

 

 

 

水晶のような形状の岩が大自然のアートに

なっていました。

これが柱状節理 (勉強不足でした)

そして滝から落ちる水の透明度の美しいこと。

 

 

       

 

 

人が途絶えると、神秘な空気が漂い

静寂の中、滝と川の流れの音と鳥の声。

そして、たまに わたしの咳が

ゲホゲホ💦響きます。

 

空気がよいので、心が浄化される感じで心地よい。

 

何度も申しますが、ほとんどが外国人なのは

なぜなのでしょう。

 

 

 

       

 

 

滞在中にあちこち

伊豆の踊り子にまつわる名所もと思いましたが

体調のこともあり、欲張らずに 次の楽しみに

することにしました。

 

 

 

河津の町には、あちこちに伊豆の踊り子の像が

あるんですね。

外国人ファミリーは像の前で、おやつタイムを

されていました。

 

ビニール袋に 人参スティックと ミニトマト。

日本人のお弁当とは、違う。

おやつも甘いお菓子と違って

簡単で健康的で よかよかと思いながら

眺めていました。

 

 

          

 

 

じゅりままは こちらのお店で

タケノコご飯を頂きたいと思ったのですが

 

 

       

 

お店までの階段が急で、厳しいから

全員が見上げるだけ。

 

 

多数決で負けた(涙)

 私以外の全員が拒否。


わたしだけ、写真を撮りに登って

次回は根性ある友人を

誘って来るのだと心に誓う(笑)

 

 

 

 

 

 

        

 

 

急いで歩けば、小一時間

ゆっくり、散策しながら歩けば午前中いっぱい

楽しめる。

 

 

       

 

きっと、真夏でもワンコ連れて散策したら

涼しくて、気持ちのいいコースだろうな〜

 

 

 

 

       

 

 

あの石ころは何?

        ↓

       

 

 

 

 

夫の寅が以前、とても美味しかった

わさび丼を

みんなに食べさせたいと主張するもんで・・・

 

 

    

 

全員一致で、ハイキングコース最後

(下からだと最初地点)の

売店が並んでいる中で、夫が勧めた

このお店のこれ。

わさび丼にしました。

 

 

 

         

 

 

これが、えりや〜 美味しくて

お安くて、お店の元気な女性が感じいい。

 

お店の壁に食べ方の作法が貼ってありました。

 

        

 

                  ↓

 

こちらもお勧め。 

また、近々 絶対に来てみたい場所に

なりました。

 

お時間のある方はこちらもどうぞ。

 

 ↓

 

 

 

今日からお天気が怪しくなってきそう。


天候もですが、気温差で体調を崩さぬよう

また、アメリカ株のコロナが蔓延している

とのこと。

さらに、溶連菌感染者が増えていると聞きました。

 

気をつけましょう。