万有引力の法則 -6ページ目

万有引力の法則

書いたり書かなかったりしていますが徒然と書きます。文字多め。

クリスマスに大はしゃぎだったマイキーは

 

 

派手なことをしたかったらしく

 

 

 

後頭部を脱色して、髪を2色にしました!!

 

 

めっちゃ髪の毛傷んでます...

 

 

 

最近、RegistarRecordsというヴィジュアル系事務所の、「ヴィジュアルバカ決定戦」

 

 

という動画をYouTubeでよく見ているのですが

 

 

めっちゃおもしろいです爆  笑

 

 

その中の、Buglugというバンドの優さんという方がこの2色にしていたのです。

こういうの貼って良いのかな...?

 

 

優さん見た瞬間、「この人の髪型良いね~~!!俺も真似する~~!!グラサン

 

 

 

2色という以外、髪の長さも色も何もかもが違うのですがあせる

 

 

 

本人はご満悦照れ

 

 

 

 

 

 

ただ、どんなにセットしても髪の毛の長さが足りず、前から見るといつものマイキーなので

 

 

 

伸ばすか検討中らしいですニヤリ

 

 

 

私は上の動画から、RegistarRecordsの他の動画も見まくって

 

 

メンバーの顔と名前が一致するまでになったのですが

 

 

かっこいいというより、お化粧綺麗でかわいいとか、

皆お手入れちゃんとしてるな~、見習わなきゃ!...とか

 

 

 

10代のころ、色んなヴィジュアルバンドにはまってたあの頃の気持ちとは全く違う感想に

 

 

時の流れを感じたのです...滝汗

 

 

 

今年の更新はこれでおしまいです。

 

 

このようなブログを読んでくださって、本当にありがとうございました!!

 

 

来年もよろしくお願いいたしますドキドキ

 

 

では皆様、良いお年を...ラブラブ

 

 

 

のど風邪を軽視していろいろ動いてたら、こじらせてしまいました...

 

私の自己管理の甘さのせいなのですが、

 

ムッキーとの出会いの最後のお話が

 

ムッキーの帰国前に間に合わず、絵がまだないので

 

もう少し時間がかかってしまいます...。

 

 

待ってくださってる方、本当にすみません…あせる

 

 

今週~年明けにかけて

 

 

チェコ話が続くと思います。

 

momi2*momi2*momi2*momi2*momi2* 

 

咳がひどかったのですが

 

 

季節はクリスマスど真ん中。

 

 

寝てるわけにもいかないので

 

 

ゴホゴホ言いながら楽しみました爆  笑

 

 

 

チェコの...というか、我が家のクリスマスは

 

 

23日までに大掃除を済ませ、24日になる前にツリーを飾って

 

 

クリスマス本番を迎えます。

 

毎年生木を買います。

 

 

 

 

 

こんな感じで飾り付けて...

 

 

 

 

ヤドリギもばっちり!

 

 

 

 

子どものいる家では、チェコのサンタさんは家族が夕ご飯を食べにツリーのそばを離れている間に、プレゼントを置いて行ってくれるそうですmomi2*

 

 

 

 

子どもはもういないマイケル実家もこんな感じになりました照れ

 

 

 

 

24日は、朝からお墓参りに行きます。

 

 

 

そう、よく言われることですが、クリスマスは恋人の一大イベントではなく、

 

 

 

家族のイベントなのです!

 

 

 

 

なのでお墓参りに行った後は

 

 

 

プレゼントをもって近くの親戚の家を訪ねたり

 

 

 

親戚が訪ねてきたりします。

 

 

 

大掃除して、飾りつけをして手土産をもって親戚の家を訪ねる...

 

 

 

 

なんとなく...

 

 

 

日本の年末とお正月のような雰囲気ですウインク

 

 

 

日が落ちて、夕食にはコイのスープとフライ、ポテトサラダを食べるのですが

 

 

 

 

マイキー家では誰も鯉を食べないので、とんかつとチキンカツとポテトサラダです。

 

 

 

私も鯉が本当に苦手なので

 

 

 

これはありがたいw

 

 

 

夕食の後は、プレゼントを開けます!!

 

 

 

隣の義姉の家に招かれて、甥と姪と一緒にプレゼントを開けてきましたラブラブ

 

 

 

一つ一つ書かれた名前を大人に確認しては渡してくれる5歳の甥と

 

 

まだよくわからないけどもらったプレゼントを開けては遊ぶ2歳の姪っ子にだいぶ癒され

 

 

帰宅して、大人だけでツリーの下のプレゼントを開けると...

 

 

 

シャツに始まり

 

 

ビールやら

 

 

SDカードやら

 

 

アーモンドミルクの詰め合わせやら

 

 

 

色気のない、しかしめっちゃありがたいプレゼントのオンパレードてへぺろうさぎカナヘイハート

 

童心にかえって無心にプレゼント開けてましたラブ

 

そんな感じで24日の夜は更けて...

 

 

 

 

明けて25日。

 

 

 

咳と鼻水がぶり返してダウン...大泣きうさぎ

 

 

日本の家族とLINEで話した後、

 

 

家族はちょっと遠い親戚の家に挨拶に行ったので

 

 

ひたすら寝てました...

 

 

寝正月みたいだな...と思いながらw

 

 

 

そして昨日、26日はボクシングデーでした。

 

シドニーではデパートの初売りセールが始まるので

 

 

すごい賑わいを見せる日なのです...

 

が!

 

 

 

プラハはどうなのかわかりませんが

 

実家のある地域は今日もお店が全部閉まっているので

 

 

 

家でクッキーとカツの残りを食べながら静かに過ごしていましたw

 

 

クリスマス前にはプラハのマーケットにも行きました!

 

 

日本のテレビでも取り上げられたそうですね~☆

 

 

 

クリスマスマーケットはプラハの中心街の何か所かで開かれていて

 

 

どこも雰囲気のあるお店ばかりで、かわいい飾りやクリスマスドリンクなんかが売られてて楽しかったですカナヘイハート

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも見てくださってありがとうございます。

 

 

ムッキーとの出会いも、あと一つで終わる予定なのですが、

 

 

風邪をこじらせてしまい、今週は火曜と金曜どっちもお休みします...

 

 

ムッキーとの話を楽しみにしてくださっている皆様、今回はすみません…

 

 

咳のしすぎで腹筋できたと喜んでいたのですが、

 

 

 

咳のしすぎで息ができなるという経験も味わってしまい…せき

 

 

 

薬飲んで寝てます...ガーン

 

 

 

 

皆様、良いクリスマスをお過ごしくださいませmomi2*